本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2011/05/16
登録日時
2011/11/23 02:00
更新日時
2012/03/12 22:28
提供館
埼玉県立久喜図書館 (2110009)
管理番号
埼浦-2011-031
質問

解決

『埼玉苗字辞典 2』(茂木和平 2008)
p3963上段37「明治三十年人名録に質屋島村寅吉・安政元年生・地租二十円あり」とあるが、「明治三十年人名録」とは何か知りたい。
回答
該当の資料は、「埼玉県南埼玉・北葛飾二郡公民必携名家鑑」(柴田勇之助、新堀豊三郎編)(国立国会図書館蔵 明治30年刊)と思われる。
『都道府県別資産家地主総覧 埼玉編』(渋谷隆一編 日本図書センター 1988)所収。
回答プロセス
『埼玉苗字辞典』(茂木和平 2008)全4巻 出典の記載なし。参考文献の記載なし。
『「人名辞典」大事典 下 地域編/外国編』(日本図書センター 2007)
p617-626より、発行年の近い下記の資料を確認した。

『埼玉県北足立郡公民必携名家鑑』(浩文堂 明治30年)
該当者記載なし。

『都道府県別資産家地主総覧 埼玉編』(渋谷隆一編 日本図書センター 1988)所収「埼玉県南埼玉北葛飾二郡公民必携名家鑑」(明治30年刊国会図書館所蔵本の復刻)
p27 表に「大竹五十五番地 平民農 質屋業 島村寅吉 安政元年六月生 地租金廿圓」の記述あり。
また、『埼玉苗字辞典 2』p3963 三十八の「島村善右衛門」「島村定松」もそれぞれ同書のp38、p39pに確認できたため、質問の「明治三十年人名録」は、「埼玉県南埼玉北葛飾二郡公民必携名家鑑」と思われる。
事前調査事項
NDC
  • 伝記 (280 9版)
参考資料
  • 『都道府県別資産家地主総覧 埼玉編』(渋谷隆一編 日本図書センター 1988)
キーワード
  • 埼玉苗字辞典
  • 人名辞典-埼玉県
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
郷土
質問者区分
個人
登録番号
1000097115
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000097115 コピーしました。
アクセス数 1938
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ