本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

事例作成日
2015年05月20日
登録日時
2015/05/20 13:41
更新日時
2015/05/20 16:20
提供館
いわき市立いわき総合図書館 (2310140)
管理番号
いわき総合‐地域316
質問

未解決

好嶋庄の荘園図を探しています。絹谷の田に現在残る呼称の由来を知りたく、中世いわきの荘園であった好嶋荘の荘園図、絵図を探しています。特に馬目、絹谷(衣谷)の範囲が載っている古地図はないものでしょうか。
回答
好嶋庄の古地図はお探しできませんでした。
現存しているのであれば、「いわき市史」や「福島県史」「陸奥国好嶋庄調査報告」に掲載されてしかるべきものと考えられます。
絹谷の田の呼称の由来とのことですが、公図で現存するものとしては、明治15年に着手され明治24年に完了した「福島県地籍図、地籍図、丈量帳」がありますが、これは、福島県歴史資料館で、複製を閲覧用に提供しているようです。歴史資料館のホームページで、「明治期福島県地籍帳、地籍図・丈量帳」をクリックして、磐城郡を選択し「磐城郡 地籍図・地籍超・丈量帳一覧」の中から、整理番号25:絹谷、26:馬目を選択すると、小字名ごとに資料の残存状況までは確認することができます。
福島歴史資料館では、資料や文献のコピー郵送や調査代行はして実施していません。ご自身で来館し、調査していただくことなっています。資料の所在や情報などに関するレファレンスは受け付けているようです。
福島県歴史資料館:〒960-8116福島県福島市春日町5-54、 電話: 024-534-9193 
FAX: 024-534-9195, e-mail :office@history-archives.fks.ed.jp)
写真撮影や複写は資も可能ですが、明治期の地籍図・土地台帳(地籍図・地籍帳・丈量帳)の複製品は、有料になりますが、館内のコピー機を使って複写することができるとのことです。※コピー代は、白黒の場合が1枚10円、カラーの場合はB5・A4・B4版が1枚50円、A3版が1枚80円。
鈴木貞夫著「福島の歴史地理研究」(いわき地域学会発行、1992)91pに図29:片寄・絹谷の条理型地割の分布と地形、92pに図31:絹谷・馬目の条理型地割図が掲載されております。
回答プロセス
「講座日本荘園史5 東北・関東・東海地方の荘園」36pの主要研究文献には学術雑誌掲載論文が紹介されているが、所蔵資料の「永原慶二著作選集 第3巻」(吉川弘文館、2007、210.0/ナ/3)「中世奥羽の世界」(大石 直正∥編、東京大学出版会、1979、K212)には、絵図は掲載されていない。「福島県史」や「いわき市史」に掲載されていないということは、現存するものがないかもしくは発見されていないと言って良いのではないかと考えられる。研究者が好嶋庄をテーマに論文を書いているときに、自作の図を掲載しているかどうかは確認できない。
事前調査事項
「福島県史」「いわき市史」「岩城郡史」「陸奥国好嶋庄調査報告」「飯野八幡宮文書集」「飯野家文書」
NDC
  • 日本史 (210 8版)
参考資料
  • 福島県教育委員会編、陸奥国好嶋庄調査報告 昭和58年3月:福島県教育委員会発行、1983
  • 小林清治 編 , 小林‖清治. 福島の研究 第2巻 古代・中世篇. 清文堂出版, 1986.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I001030233-00
    ,  ISBN 4792402247
  • 鈴木貞夫 著 , 鈴木, 貞夫, 1937-. 福島の歴史地理研究 : 条里・城館・炭砿・農業. いわき地域学会, 1992. (いわき地域学会図書 ; 11)
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002188889-00
キーワード
  • 好嶋庄(荘)
  • 古地図
  • 荘園-東北地方-歴史
照会先
  • 福島県歴史資料館
  • HP:http://www.history-archives.fks.ed.jp/index.html
寄与者
備考
調査種別
所蔵調査 文献紹介
内容種別
郷土 郷土
質問者区分
社会人 団体
登録番号
1000174714
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174714 コピーしました。
アクセス数 3655
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ