レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2009/10/20
- 登録日時
- 2010/03/30 02:04
- 更新日時
- 2010/04/01 13:58
- 管理番号
- 千県中千葉-2009-0026
- 質問
-
未解決
館山市の水道を担った房州水道株式会社について、特に会社設立から終戦直後までの設備の状況についての資料がほしい。
- 回答
-
房州水道株式会社について記載された資料は次のとおり。
『千葉県統計年鑑 昭和27年版』(千葉県総務部統計課 1953.3)〈C35/C42/10-52〉p284「上水道」の房州水道株式会社の項に、「給水年月日 昭和13.8.7」とある。その他昭和26年12月末現在の「給水人口」「水源」「給水菅延長」「給水戸数」「消火栓数」「放任給水栓」「計量給水栓」「昭和26年給水量」の項目に房州水道の数値が掲載されている。
『館山市史 別冊』(館山市史編さん委員会 館山市 1973)〈C211TA/TA94/4ヘ〉p96-97「広域行政による三芳水道」の中で「市内には三芳水道はじめ、全国でも珍しい民間の房州水道も営業を続けている。上水道の現況は次の通り。」として房州水道株式会社を含む各水道の給水開始、給水人口、給水戸数、一日平均給水量、水源、取水能力、送水能力が一覧表になっている。房州水道株式会社の給水開始は「昭12・5・10」、水源は「取水井7」とある。
『館山市勢要覧 1956』(館山市 1956)〈C318Ta/Ta94/4-56〉p112に水道の事業所「房州水道株式会社」とあり、昭和26年から30年までの給水状況の表が掲載されている。表の項目は給水戸数、給水量、配水管延長、給水可能量。
『千葉県会社・組合・団体要覧 昭和26年版』(千葉経済調査研究所 1951)〈C67/C42A/1〉p248に房州水道(株式)の「設立年 昭和17年8月」とある。その他、本社住所、資本金、目的、役員の項目があり、(社長)本間譲、(取締)早川浅次郎、杉山惜、(監査)早川光雄、本間常蔵 とある。
〈 〉内は請求記号。
- 回答プロセス
-
『千葉県の歴史 資料編近現代5 産業・経済 2』(千葉県史料研究財団編 千葉県 2001)p64-65「郊外の社会資本設備(2)上水道」p762-「県営上水道の敷設」千葉県北西部の県営上水道についてのみ。
『千葉県の歴史 通史編近現代2』(千葉県史料研究財団編 千葉県 2006)目次を通覧、索引項目、該当なし。
『千葉県営水道史』(千葉県水道局編 千葉県水道局 1982)p75「第3節昭和の水道」には「昭和初年から昭和20年にかけては、・・・略・・・厳しい社会情勢ではあったが、水道の普及はかなりの向上を示している。」という記述のみ。
『市政概要 2004』(館山市議会事務局)〈C318Ta/Ta94/1-04〉p116「三芳水道事業団」の沿革の中に「旧館山水道の沿革」があり、「昭和13年8月に給水を開始した」との記述がある。
『館山市動態図鑑 昭和35年度版』(日本都市協会千葉事務局編 日本都市協会 1970)p171「商工会議所会員」の中に「房州水道株式会社」あり。代表者名は「本間譲」とある。
『千葉県紳士名鑑』(千葉日報社 1975)p504に本間譲あり。昭和12年房州水道(株)代表取締役という旨の記載あり。また昭和37年12月~昭和49年館山市長とある。
『人物と事業 千葉県版』(帝国探報社 1942)には本間譲はない。
『館山市の統計 1971』p49 上水道事業一覧 昭和45年12月末現在 房州水道KKあり。これより古い年版の所蔵なし。
「三芳水道企業団」のHPで紹介されている沿革の中で昭和54年に合併して企業団になっている。『広報たてやま』(館山市 No315- 1977.6-)の昭和54年分から通覧したところ、昭和54年12月15日号p5に作名ダムへの揚水工事の記事あり。昭和55年1月15日号p9に水道事業赤字の記事あるが、水道事業統合についてはなし。
『千葉日報縮刷版』昭和54年の目次を通覧したが、該当なし。
給水開始の昭和12年5月及び昭和13年8月の『房総新聞』、『千葉毎日』、『毎日新聞 千葉版』を通覧したが、該当なし。
設立年の昭和17年8月の『千葉新報』を通覧したが、該当なし。
- 事前調査事項
-
三芳水道企業団HP
(http://www.awa.or.jp/home/pww_344/syoukai/enkaku.html)(インターネット最終アクセス:2010年2月25日)
- NDC
-
- 日本 (351 9版)
- 関東地方 (213 9版)
- 衛生工学.都市工学 (518 9版)
- 参考資料
-
- 『千葉県統計年鑑 昭和27年版』(千葉県総務部統計課 1953)〈C35/C42/10-52〉 (0501107195)
- 『館山市史 別冊』(館山市史編さん委員会 館山市 1973)〈C211TA/TA94/4ヘ〉 (9200270993)
- 『館山市勢要覧 1956』(館山市 1956)〈C318Ta/Ta94/4-56〉 (0501271440)
- 『市政概要 2004』(館山市議会事務局)〈C318Ta/Ta94/1/04〉 (0501472350)
- 『千葉県会社・組合・団体要覧 昭和26年版』(千葉経済調査研究所 1951)〈C67/C42A/1〉 (9200148404)
- 『千葉県紳士名鑑』(千葉日報社 1975)〈C28/C42/14〉 (9200301660)
- キーワード
-
- 房州水道株式会社
- 三芳水道
- 水道事業
- 千葉県-館山市
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 郷土
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000065478