本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2013年06月25日
登録日時
2013/11/20 14:16
更新日時
2014/02/04 10:14
提供館
埼玉県立久喜図書館 (2110009)
管理番号
埼熊-2013-069
質問

解決

陸中海岸自然遊歩道について、コース別の距離毎の所要時間、地図、ポイント、注意事項がわかる案内書が見たい。
回答
所蔵資料には適当なものがなかったが、以下のインターネット情報を紹介した。
《岩手県ウェブサイト》内「陸中海岸自然遊歩道さんぽ道」(http://www.pref.iwate.jp/~hp0316/park/sizen_hodou/map/sanpomichi.pdf 岩手県 2014/02/04最終確認)
さらに、上記情報の作成元の岩手県環境生活部自然保護課に問い合せたところ、以下の情報を得た。
1東日本大震災後、上記の情報からコースが大きく変更になっているので、関係自治体への問い合わせが必要である。
2遊歩道のある陸中海岸国立公園は、三陸復興国立公園に編入し、平成25年5月24日、新たな国立公園に指定された。今後「陸中海岸自然遊歩道」は、みちのく潮風トレイル」として再編される予定である。

〈みちのく潮風トレイル〉については、インターネットに以下の情報があった。
《みちのく潮風トレイル(旧 東北海岸トレイル)公式サイト》(http://www.tohoku-trail.go.jp/ 環境省 2014/02/04最終確認)
回答プロセス
所蔵する参考図書・ガイドブックを調査したが、該当なし。
雑誌記事を探す。
《MAGAZINE PLUS》を〈陸中海岸国立公園〉で検索したところ、以下の記事があったが、質問と合致する情報はなし。
「特集・新緑と景勝を愛でる全国13コース-第2部 宮沢賢治の道、霊峰 薫風に吹かれ自然歩道の道をゆく」(『サライ 498号(21巻12号)』小学館 2009)
環境省自然環境局自然環境計画課著「長距離自然歩道をつなぐ新しい動き」(『国立公園 692号』国立公園協会 2011)
「特集 陸中海岸」(『ラメ-ル 162号(28巻5号)』日本海事広報協会 2003)
「特集・陸中海岸国立公園指定50周年」(『国立公園 633号』国立公園協会 2005)

インターネット情報を探す。
《GoogleBooks》を〈陸中海岸〉〈自然歩道〉で検索、以下の情報があったが、質問内容と合致する内容はなし。
『環境白書 平成9年版 各論』(環境庁企画調整局調査企画室編 大蔵省印刷局 1997)
『環境白書 平成11年版 各論』(環境庁企画調整局調査企画室編 大蔵省印刷局 1999)
『日本の地誌 4 東北』(山本正三〔ほか〕編 朝倉書店 2008)
『毎日年鑑 1975年版』(毎日新聞社 1975)
『自然保護年鑑 2 平成1・2年版』(日正社 1989)
『エコツーリズムとマス・ツーリズム 現代観光の実像と課題』(吉田春生著 大明堂 2003)
事前調査事項
NDC
  • 日本 (291 9版)
  • 造園 (629 9版)
参考資料
  • 《岩手県ウェブサイト》内「陸中海岸自然遊歩道さんぽ道」(http://www.pref.iwate.jp/~hp0316/park/sizen_hodou/map/sanpomichi.pdf 岩手県 2014/02/04最終確認)
  • 《みちのく潮風トレイル(旧 東北海岸トレイル)公式サイト》(http://www.tohoku-trail.go.jp/ 環境省 2014/02/04最終確認)
キーワード
  • 陸中海岸自然遊歩道
  • 陸中海岸国立公園
  • 三陸復興国立公園
  • みちのく潮風トレイル
  • 遊歩道
  • 自然公園-岩手県
  • 国立公園-岩手県
照会先
  • 岩手県環境生活部自然保護課
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
個人
登録番号
1000140793
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000140793 コピーしました。
アクセス数 3978
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ