レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 20180706
- 登録日時
- 2020/03/13 00:30
- 更新日時
- 2020/08/10 08:57
- 管理番号
- 0400001920
- 質問
-
解決
双子に関する俗信・迷信,忌まれる理由について
- 回答
-
①『俗信の論理』(板橋 作美著 東京堂出版 1998)
p169-196 「兎唇と双子」
②『誕生と死の民俗学』(板橋 春夫著 吉川弘文館 2007)
p56-88 「双生児観の変容」
③『健康ことわざ辞典』 (東京堂出版 1985)
p176 「双子茄子」「双子玉子」「二また大根」の項目に双子についての記述あり。
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 風俗習慣.民俗学.民族学 (380 9版)
- 参考資料
-
- 俗信の論理 , ISBN 4-490-20357-8
- 誕生と死の民俗学 , ISBN 978-4-642-08191-7
- 健康ことわざ辞典
- キーワード
-
- 双子
- 迷信
- 俗信
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 一般利用者
- 登録番号
- 1000275837