レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2022年02月25日
- 登録日時
- 2022/02/25 17:00
- 更新日時
- 2022/02/25 17:00
- 管理番号
- 岡田小2021-1
- 質問
-
解決
30年ほど前の国語教科書に載っていた詩を探している。題名・作者は不明だが「あらあら こまったないちゃうよ」で始まり、おふろにかいた顔がなみだをながすシーンがある。
- 回答
-
「ガラスのかお」 三井ふたばこ
昭和55年~平成3年度「こくご二上」光村図書
- 回答プロセス
-
質問者から「ガラスのかお」という詩ではないかという追加情報があり、Tooli-sで「ガラスのかお」で検索したところ、「光村ライブラリー18 おさるがふねをかきました」光村図書がヒット。
詩の出典にあった「少年少女詩集」みついふたばこ編 彌生書房 と合わせて提供。本文を確認してもらったところ、間違いないとのことだった。
冒頭は「あらあら こまったないちゃうよ」ではなく「おやおや こまったないちゃうよ。」であった。
今回は使用しなかったが、『神奈川県立総合教育センター小学校国語 教科書題材データベース』 https://edu-ctr.pen-kanagawa.ed.jp/daizai/
も利用したい。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 詩歌 (911)
- 参考資料
-
-
[まど・みちお] [ほか著] , 松永禎郎 [ほか]挿画 , まど, みちお, 1909-2014 , 松永, 禎郎, 1930-2012 , 樺島, 忠夫, 1927- , 宮地, 裕, 1924- , 渡辺, 実, 1926-2019. おさるがふねをかきました : ほか. 光村図書出版, 2002. (光村ライブラリー ; 第18巻)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003690415-00 , ISBN 4895281167 -
みついふたばこ/編. 少年少女詩集. 弥生書房.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000623788-00
-
[まど・みちお] [ほか著] , 松永禎郎 [ほか]挿画 , まど, みちお, 1909-2014 , 松永, 禎郎, 1930-2012 , 樺島, 忠夫, 1927- , 宮地, 裕, 1924- , 渡辺, 実, 1926-2019. おさるがふねをかきました : ほか. 光村図書出版, 2002. (光村ライブラリー ; 第18巻)
- キーワード
-
- 教科書
- 国語
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000312612