本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2024/11/12
登録日時
2024/11/21 00:30
更新日時
2024/12/05 17:07
提供館
佐世保市立図書館 (2300056)
管理番号
R1002201
質問

解決

フランチェスコ・パオロ・トスティに関する資料はないか。
回答
下記資料を紹介
 
 ・『ホセ・カレーラス,トスティに捧ぐ』 トスティ フランチェスコ パオロ他 Erato(音楽CD) 
 ・『トスティ ある人生の歌』 フランチェスコ・サンヴィターレ 東京堂出版 2010  
 
(後日判明資料)
 ・『クラシック音楽事典』 戸口幸策/監修 平凡社 2001
 ・『音楽大事典 4』 平凡社 1982
 ・『標準音楽辞典 ト-ワ 索引』 音楽之友社 1991
 ・『音楽の366日話題事典 』 朝川博/著 東京堂出版 2011
 ・『366日の西洋音楽 』 久保田慶一/監修 三才ブックス 2020
 ・『クラシック作曲家事典』 渡辺和彦/監修 学研 2007
 ・『フジ子・ヘミングSELECTION 』 ジョーン・サザーランド/〔ほか〕歌 ユニバーサルミュージック 2003(音楽CD)
回答プロセス
1.図書館蔵書検索機Opacフリーワード“フランチェスコ パオロ トスティ”(所蔵)で検索
 →CD1件ヒット
 ・(CD)『ホセ・カレーラス, トスティに捧ぐ』トスティ フランチェスコ パオロ他 Erato 

2.Googleで“フランチェスコ パオロ トスティ”を検索
 下記の資料がウィキペデアで参考文献として紹介あり。
 ・『トスティ ある人生の歌』 フランチェスコ・サンヴィターレ 東京堂出版 2010
  ただし当館所蔵無し、相互貸借で対応可。 
 
(追加調査) 
 
3.音楽(760)の棚を直接確認
 下記資料に「フランチェスコ パオロ トスティ」の掲載箇所あり。
 ・『クラシック音楽事典』 戸口幸策/監修 平凡社 2001
 ・『音楽大事典 4』 平凡社 1982
 ・『標準音楽辞典 ト-ワ 索引』 音楽之友社 1991
 ・『音楽の366日話題事典 』朝川博/著 東京堂出版 2011
 ・『366日の西洋音楽 』 久保田慶一/監修 三才ブックス 2020
 ・『クラシック作曲家事典』 渡辺和彦/監修 学研 2007
 
4.図書館蔵書検索機Opac 典拠検索“トスティ”(著者名)で検索
 →作曲作品のCD1件ヒット1件 
 ・(CD)『フジ子・ヘミングSELECTION 』 ジョーン・サザーランド/〔ほか〕歌 ユニバーサルミュージック 2003
  
調査終了
事前調査事項
トスティ
解説・用例
(Francesco Paolo Tosti フランチェスコ=パオロ─)
イタリアの作曲家。ナポリで音楽を教えたのち、イギリス王室の歌唱教師としてロンドンに移住し抒情的な多くの歌曲をつくった。「セレナード」は特に有名。(一八四六~一九一六)
"トスティ", 日本国語大辞典, JapanKnowledge, https://japanknowledge.com , (参照 2024-11-15)
NDC
  • 音楽 (760)
参考資料
  • ホセ・カレーラス, トスティに捧ぐ トスティ フランチェスコ パオロ Erato Iトス WPCS-5670
  • トスティ ある人生の歌 フランチェスコ・サンヴィターレ 東京堂出版 2010 762.37 ,  ISBN 9784490207125
  • クラシック音楽事典 戸口幸策/監修 平凡社 2001.7 760.33 ,  ISBN 4-582-12717-7   (P254)
  • 音楽大事典 4 平凡社 1982.11 760.33   (P1630)
  • 標準音楽辞典 ト-ワ 索引 音楽之友社 1991.10 760.33 ,  ISBN 4-276-00003-3   (P1225)
  • 音楽の366日話題事典 朝川博/著 東京堂出版 2011.1 760.4 ,  ISBN 978-4-490-10792-0   (P79)
  • 366日の西洋音楽 久保田慶一/監修 三才ブックス 2020.11 760 ,  ISBN 978-4-86673-236-7   (P354)
  • クラシック作曲家事典 渡辺和彦/監修 学研 2007.11 760.33 ,  ISBN 978-4-05-403580-5   (P151)
  • フジ子・ヘミングSELECTION ジョーン・サザーランド/〔ほか〕歌 ユニバーサルミュージック 2003.12 A101 UCCD-3249
キーワード
  • フランチェスコ パオロ トスティ
  • トスティ
  • Tosti, Francesco Paolo
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000359582
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000359582 コピーしました。
アクセス数 121
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ