レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2022/07/10
- 登録日時
- 2023/05/21 00:30
- 更新日時
- 2023/05/21 00:30
- 管理番号
- 牛久-1871
- 質問
-
解決
フロイトが、アメリカの政治家で大統領でもあったウィルソンについて書いた本を探している。書名はわからない。
- 回答
-
次の資料を相互貸借で依頼する。
(5)『ウッドロー・ウィルソン』(S.フロイト[ほか]/紀伊國屋書店/1969)
- 回答プロセス
-
1. フリ―ワードに「フロイト」&「ウィルソン」で自館資料検索。ヒットなし。
2. 請求記号「280」の棚をブラウジング。
(1)『外国人物レファレンス事典 2』(日外アソシエーツ編集部編/外アソシエーツ/ 1999.1)
…p168「Freud,Sigmund」の項に、別名「フロイト」「フロイト、ジグムント」「フロイド」「フロイト、ジークムント」と記載あり。
3. 「国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス(Web NDL Authorities)」で、(1)より「Freud,Sigmund」で検索。次がヒット。
(2)「Freud, Sigmund, 1856-1939」
(https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00440156)
…別名「フロイト, S; フロイト, ジークムント; フロイド; フロイト, ジグムント; フロイト; フロイド, ジグムンド」
※最終アクセス日2022年10月31日
4. 事前調査事項より、フリーワードに「フロイト」&状態「在架」で自館資料検索。
(3)『フロイド選集 1~15、17』(フロイド/日本教文社/1954~1967)…書誌詳細の著者名は「フロイト、ジークムント」。書誌情報からは該当する資料の収録なし。念のため、棚に行って、資料の目次を目視で確認するが該当するタイトルの収録なし。
5. TRC(図書館流通センター)のTooliのすべての項目に、「フロイト」&「ウィルソン」で検索。6件ヒットの内、事前調査事項の全集が1件ヒット。
(4)『フロイト全集 20巻』(フロイト/岩波書店/2011.1)
→当館所蔵なし。こちらからは目次が確認できないので、収録があるかどうか不明。
6. 茨城県図書館情報ネットワーク(https://ref.libnet.pref.ibaraki.jp/ILN/)で、(4)のタイトルで検索。茨城県立図書館に所蔵あり。
→内容細目に「8 S・フロイト・W・C・ブリット共著『トーマス・ウッドロー・ウィルソン』への緒言 187-194 嶺 秀樹(1950~)/訳」とあり。相互貸借可能のため、質問者に伺うが、この資料は不要とのこと。
7. 次に、5でヒットした別の資料を確認。
(5)『ウッドロー・ウィルソン』(S.フロイト[ほか]/紀伊國屋書店/1969)
→当館所蔵なし。6と同様に茨城県図書館情報ネットワークで、(5)のタイトルで検索。茨城県立図書館に所蔵あり。相互貸借可能資料。
→質問者に(5)の資料を紹介。相互貸借依頼するとのこと。終了。
- 事前調査事項
-
フロイトの全集の中にも入っているようだ。当館所蔵のフロイトの全集に収録されていないか。
- NDC
-
- 個人伝記 (289 10版)
- 臨床心理学.精神分析学 (146 10版)
- 参考資料
-
- ウッドロー・ウィルソン フロイト/著 W.C.ブリット/著 岸田 秀/訳 紀伊國屋書店 1969 289.3
- B10258001 外国人物レファレンス事典 2 日外アソシエーツ編集部/編 日外アソシエーツ 1999.1 280.33 9784816915222
- 国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス(Web NDL Authorities)「Freud, Sigmund,1856-1939」 https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00440156 2022年10月31日
- キーワード
-
- フロイト
- フロイド
- ウィルソン
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 所蔵調査
- 内容種別
- 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000333386