レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2025年3月8日
- 登録日時
- 2025/03/27 15:22
- 更新日時
- 2025/04/16 21:25
- 管理番号
- 県立長野-24-236
- 質問
-
解決
田中磐(たなか いわお 民俗学者 1920- )の没年が知りたい。
- 回答
-
2002年(平成14年)3月25日。『信濃毎日新聞』2002年(平成14年)3月27日 朝刊28面 「おくやみ 中信 松本市」による。
『信州松本の古作押絵雛』田中磐 監修・解説 山麓舎刊 1983【759/タ】の著者情報と、生年等が同一のため、問い合せの田中磐氏と同一人物と思われる。
- 回答プロセス
-
1 当館の資料を検索する。全項目検索を使い「田中磐」をキーワードとした。
・『しなの食物誌』田中磐 著 信濃毎日新聞社 1980 【N383/5】
・『信濃・松本平の民俗と信仰』田中磐 著 安筑郷土誌料刊行会 1964 【N380/7】
・『信州松本の古作押絵雛』(前掲)
それぞれの後付にある「著者略歴」等にある著者情報を確認する。著者である田中磐氏の生年、経歴や住所の記載があった。
2 当館契約の「信濃毎日新聞データベース」で新聞記事を検索する。
キーワード「田中磐」で検索すると、『信濃毎日新聞』2002年(平成14年)3月27日28面の訃報記事がヒットした。
略歴として「元日本民俗資料館館長」とあり。問い合わせの田中氏と同一人物と思われる。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 個人伝記 (289)
- 参考資料
-
-
宮下済雄 写真. 信州松本の古作押絵雛. 山麓舎, 1983.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001691167 (【759/タ】)
-
宮下済雄 写真. 信州松本の古作押絵雛. 山麓舎, 1983.
- キーワード
-
- 田中磐
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000365263