本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2018年05月09日
登録日時
2019/06/09 15:35
更新日時
2019/06/09 15:37
提供館
山梨県立図書館 (2110005)
管理番号
9000027506
質問

解決

第二次大戦中、ナチス・ドイツとソ連軍がベルリン近郊で戦ったゼーロウ高地の戦いについて知りたい(1944 年か45年)。
回答
ゼーロウ高地の闘いは、ヨーロッパにおける第二次世界大戦の結末となったベルリンの戦いの前哨戦。1945年4月16日から19日までの4日間行われた。ゲオルギー・ジューコフ司令官指揮下の第1白ロシア正面軍はコスチン橋頭堡から直接ベルリンに攻撃をかけた。ジューコフの軍はドイツ軍の強力な抵抗とゼーロウ丘陵地という障害の前に、停滞した。同じく、ベルリン一番乗りを競うイワン・コーネフ率いる第一ウクライナ正面軍はナイセ川を渡り、ベルリン、エルベ川、チェコスロバキアの3方面に攻撃をかけた。ドイツのゴットハルト・ハインリツィ将軍指揮下のヴァイクセル軍集団は必死に防戦したが、コーネフの軍勢による強行突破を阻止できず、19日コーネフ軍はベルリン郊外に達した。
参考資料をご覧ください。
回答プロセス
軍事関連の資料でドイツ軍事史、西洋史関連でドイツ史の資料を調査。
『ベルリン陥落 1945』に「ゼーロウとシュプレー」の項、ゼーロウ高地攻略の地図などあり。
『詳解 独ソ戦全史』の「ベルリン攻撃計画」の項に記述あり。
また、第二次世界大戦、戦争事典等を調べたところ、ベルリン攻防戦での侵入経路図等が掲載されていた。
事前調査事項
NDC
  • 戦争.戦略.戦術 (391 9版)
  • ドイツ.中欧 (234 9版)
  • ロシア (238 9版)
参考資料
  • アントニー・ビーヴァー [著] , 川上洸 訳 , Beevor, Antony, 1946- , 川上, 洸, 1926-. ベルリン陥落1945. 白水社, 2004.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007430198-00
    ,  ISBN 4560026009   (地図7,9,pp.334-374)
  • デビッド・M.グランツ, ジョナサン・M.ハウス 共著 , 守屋純 訳 , Glantz, David M , House, Jonathan Mallory, 1950- , 守屋, 純, 1948-. 「詳解」独ソ戦全史 : 最新資料が明かす「史上最大の地上戦」の実像 : 戦略・戦術分析. 学習研究社, 2003. (WW selection)
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004089236-00
    ,  ISBN 4054015344   (pp.491-511)
  • エリザベス・アン・ホイール [ほか]著 , 石川好美 [ほか]訳 , Wheal, Elizabeth-Anne , 石川, 好美. 第二次世界大戦事典. 朝日ソノラマ, 1991.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002154360-00
    ,  ISBN 4257033088   (pp.517-519)
  • ジョン・キーガン 編 , 滝田毅 [ほか]訳 , Keegan, John, 1934-2012 , 滝田, 毅, 1947-. 第二次世界大戦歴史地図 : タイムズ・アトラス. 原書房, 1994.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002667663-00
    ,  ISBN 456202612X   (pp.184-185)
  • R.G.グラント 編著 , 樺山紘一 日本語版総監修 , マーリンアームズ株式会社 訳 , エス・プロジェクト 日本語版編集 , Grant, R. G , 樺山, 紘一, 1941- , マーリンアームズ株式会社 , エスプロジェクト. 戦争の世界史大図鑑. 河出書房新社, 2008.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009409871-00
    ,  ISBN 9784309224794   (p.319)
  • ジェフリー・ロバーツ 著 , 松島芳彦 訳 , Roberts, Geoffrey, 1952- , 松島, 芳彦, 1957-. スターリンの将軍ジューコフ. 白水社, 2013.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024998969-00
    ,  ISBN 9784560083345   (pp.247-254)
キーワード
  • 第二次世界大戦
  • ナチス・ドイツ
  • ゼーロウ高地の戦い
  • ソ連軍
  • ベルリンの壁
照会先
寄与者
備考
調査種別
事実調査
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000257189
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257189 コピーしました。
アクセス数 5349
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ