レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 登録日時
- 2023/07/11 12:29
- 更新日時
- 2024/03/06 20:16
- 管理番号
- 愛知県図-03843
- 質問
-
解決
愛知県犬山市出身で、大正期に大安生命(ダイアンセイメイ)の取締役だった日比野芳太郎がいつ、なぜ大阪に出たのか経緯が分かる資料はあるか。
- 回答
-
・下記の資料に経緯などが書かれているが、資料によって大阪に行った年齢が異なる。
【資料1】『財界二千五百人集』1920(大正9)年(永続的識別子 info:ndljp/pid/1447438)
112-113コマ(pp.179-180)に「日比野芳太郎」の項目あり。
「…日比野新兵衛の長男にして明治元和九月七日を以て同県丹羽郡犬山町に生れ同十六年家督を相続し前名由太郎を改む…父業に従ひ年二十三歳の時大阪に出て綿花の小売業を営み…大安生命保険株式会社及び岩田常商店の重役たりしことあり」という略歴が掲載されている。
【資料2】 『新日本史:現代人物編 別編』1927(昭和2)年
P234に「日比野新兵衛の長男にして明治元年九月七日生る先考は尾州犬山に於いて茶生糸の製造及び卸業を営みしを以て氏長じて之を助く年二十三志を立てて大阪に出で棉花の小売商となり…大正二年大安生命保険株式会社取締役に挙げらる」という略歴が掲載されている。
【資料3】『青年立志訓:修養叢談』1910(明治43)年(永続的識別子 info:ndljp/pid/757546)
130-139コマ(pp.236-255)に「独立自営で十年間に参拾余万円の身代となりし日比野芳太郎田舎の綿屋の息子」の項目あり。日比野芳太郎の一代記のような内容である。
親の名前や生年月日の記述はないが、「愛知県下犬山町の田舎綿屋の倅」とあり、出身地は犬山町であることが分かる。
131コマ(pp.239)5行目~「◎彼は孤児と為って志想愈々固し」の項目に大阪に出た経緯が書かれている。要約すると、13歳で両親が亡くなり、犬山の田舎で商売をしていても駄目だと感じて14歳の暮に商業の中心である大阪に出た、とある。
- 回答プロセス
-
1.「大安生命」をインターネットで検索
生命保険協会作成の「生命保険会社変遷図」(https://www.seiho.or.jp/member/chart/pdf/chart_01.pdf)3ページ目に大安生命保険会社についての変遷あり。この図によると昭和8年12月に片倉生命保険に包括移転し、大安生命は解散。片倉生命保険は昭和17年10月に日産生命保険と合併。
2.日産生命の社史で調査
当館に大安生命および片倉生命の社史はないが、日産生命は『日産生命80年史』(資料ID:1105118859)を所蔵しており、確認したところ「第6章 片倉生命小史/第2節 不況と闘う/5.大安生命の合併と増資」の中にp.159 13行目~「(大安生命略史)」があり、取締役の名前も何人か出てくるが、日比野芳太郎の名前は見当たらなかった。
3.国立国会図書館デジタルコレクションで「日比野芳太郎」を検索
「ログインなしで閲覧可能」「送信サービスで閲覧可能」にチェックを入れて検索したところ、684件がヒット。年譜や伝記のようなものが載っていそうな資料を順に見ていったところ、大阪に出た経緯が書かれていたのは【資料1】および【資料3】。
4.GoogleBooksで「日比野芳太郎」を検索
『新日本史 第5巻』萬朝報社 1926年(表紙の写真では『新日本史別篇 現代人物篇』)がヒット。
所蔵確認すると、【資料2】があった。
- 事前調査事項
-
レファレンス協同データベース一宮市立図書館提供事例「日比野芳太郎について知りたい。(2016年4月21日登録・管理番号:0-1-201850329-1)」
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000191489
(2024.2.28最終確認)
- NDC
-
- 個人伝記 (289 9版)
- 保険 (339 9版)
- 参考資料
-
-
【資料1】『財界二千五百人集』大正9年(永続的識別子 info:ndljp/pid/1447438)
https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1447438/1/112
(2024.2.28最終確認) -
【資料2】武井 文夫/編. 新日本史 : 現代人物編 別編. 1927-10.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I01211001000386691 (当館資料コード:1100269037) -
【資料3】『青年立志訓:修養叢談』明治43年(永続的識別子 info:ndljp/pid/757546)
https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/757546/1/130
(2024.2.28最終確認)
-
【資料1】『財界二千五百人集』大正9年(永続的識別子 info:ndljp/pid/1447438)
- キーワード
-
- 日比野芳太郎
- 大安生命
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000335837