レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2011/03/31
- 登録日時
- 2011/11/03 02:00
- 更新日時
- 2011/11/07 14:51
- 管理番号
- 福参-0636
- 質問
-
解決
福岡県内の畜産市場の数を知りたい。
また、2010年の口蹄疫流行の際、休止された市場、または特別な条件が設定された市場はあったのか。
(条件の例:参加者は県内に限定、出荷先は県内のみ など )
- 回答
-
社団法人全国肉用牛振興基金協会の
「家畜市場データベース」 http://www.nbafa.or.jp/data/sizyou.html (2011.3.28最終確認)
によると、県内市場は 福岡県南家畜市場(八女郡市畜産農業協同組合) のみ。
平成18年度以降の開催予定・実績は登録なし。
朝日新聞2010年5月19日朝刊記事「小倉牛出荷、暗雲 口蹄疫影響で子牛調達に懸念」によると、
福岡県内の市場は一か所のみ(同上の市場)。この時点で九州内で唯一セリが続けられていた。
福岡県農林水産部畜産課に問い合わせたところ、(2010.8.25)
通常通りの開催を続けており、休止や特別な条件による規制などはなかった
県内市場は上記一か所のみと回答があった。
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 畜産経済.行政.経営 (641 8版)
- 日本 (351 8版)
- 参考資料
- キーワード
-
- 福岡県
- 家畜市場
- 統計
- 照会先
-
- 福岡県農林水産部畜産課
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 団体
- 登録番号
- 1000096188