本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2009/01/27
登録日時
2009/02/09 02:10
更新日時
2025/03/26 16:41
提供館
大阪市立中央図書館 (2210006)
管理番号
10-2C-200901-01
質問

解決

イソップ寓話集の版の1つ、「アエソピカ」の著者であるベン・エドウィン・ペリーは、どこの国の人か?
回答
出生地がアメリカ合衆国オハイオ州Fayette(読みは確認できず)であるので、アメリカ国籍。
オハイオ州Fayetteは北緯41度40分、西経84度19分のあたりにある。
回答プロセス
1.当館所蔵を検索
 →ベン・エドウィン・ペリーで1件「シンドバードの書の起源」が見つかる。
  ただしデータのみで所蔵なし。大阪府立図書館には所蔵有。
  著者典拠をみると、原綴は「Ben Edwin Perry」、肩書は「イリノイ大学勤務」とあり。
  (イリノイ大学はアメリカ・イリノイ州にある)

2.商用データベース「eレファレンス/ツール」の「人物レファレンス事典」を検索→ヒットなし
  商用DB「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」→「ペリー」「アエソピカ」でヒットなし
商用DB「ジャパンナレッジ」→「ペリー」「アエソピカ」でヒットなし

3.当館の文学事典類→「ペリー」「アエソピカ」の項目なし

4.当館のイソップ寓話についての研究書に、「ペリー」に関する情報が掲載されていないか確認
  →「イソップ寓話-その伝承と変容-」に「イソップ研究の権威者イリノイ大学の故B.E.ペリー教授」とあり(1と同じ情報)

5.Googleブックを ”「Ben Edwin Perry”というキーワードで検索
  →多数ヒット。「Biographical Dictionary of North American Classicists」に「Perry,Ben Edwin」の項あり、
   「Born:21 Feb. 1892, Fayette,OH」とあり
   ※商用データベース「eレファレンス/ツール」の「翻訳図書目録」で検索したが、
     「Biographical Dictionary of North American Classicists」は翻訳されていないもよう。

6.「Fayette,OH」は出生地の地名と思われる。
 「OH」は「オハイオ州(Ohio)」の略なので、Googleマップに「Fayette Ohio」で入力     
 →オハイオ州にFayetteという地名あり
   (小さな町なので地図帳等では見つからず、ヨミは確認できず。「Fayette」という地名はアメリカに複数存在する)

7.国立国会図書館テーマ別調べ方案内より、「緯度・経度(経緯度)を調べる無料オンライン・ツール」を参照し、
  オハイオ州Fayetteの 緯度・経度を計算。 北緯41度40分、西経84度19分のあたり。
事前調査事項
「イソップ寓話集(岩波文庫)」p352の解説に、「本書は『アエソピカ』のうちギリシャ語の471話を全訳したものである」とあり。
Googleで、「アエソピカ」をキーワードに検索 → イソップ写本についてのサイトが多数ヒット。
Googleで、「イソップ写本×ペリー」 → イソップ写本の系譜について紹介したサイトを発見。
       その中に「イソップ寓話集の刊行は(中略)アメリカのベン・エドウィン・ペリー版と続く」とあったので
      「アメリカ人」の可能性がある。
「シンドバードの書の起源」 B.E.ペリー/著、西村 正身/訳・解説 (未知谷、2001.4、ISBN 4-915841-97-9)
大阪府立図書館所蔵のものを相互貸借し、中身を確認したが、ペリーの略歴等の解説はなし。
NDC
  • 伝記 (280 9版)
参考資料
  • 「イソップ寓話集」イソップ/著 中務 哲郎/訳(岩波書店、1999.3、ISBN 4-00-321031-X、当館書誌ID:0000731724)
    「イソップ寓話-その伝承と変容-」小堀 桂一郎/著(講談社、2001.8、ISBN 4-06-159495-8、当館書誌ID:0010126058)
    「Biographical Dictionary of North American Classicists」(出版社: Greenwood Pub Group、1994.10、ISBN:9780313245602)※Googleブック、Amzon.co.jpで確認(2009.2.4確認)
    Googleマップ http://maps.google.co.jp/(2009.1.27確認)
    国会図書館テーマ別調べ方案内「緯度・経度(経緯度)を調べる無料オンライン・ツール」
    (http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_honbun_400236.html) 2009.2.4確認
キーワード
  • ベン・エドウィン・ペリー
  • アエソピカ
  • イソップ
照会先
寄与者
備考
2025年1月のシステム更新により、「書誌ID」は「タイトルコード」として番号体系が変更となりました。参考資料欄の書誌IDについては、図書は先頭に100を、雑誌は先頭に299を追加して読み替えてください。
例:『新修大阪市史 第1巻』 新修大阪市史編纂委員会/編集 大阪市 1988
・旧:書誌ID<0000342129>
・現:タイトルコード<1000000342129>
なお、各種URLリンクも変更になっています。デジタルアーカイブに関しては、以下のページの検索画面から資料名等で検索してご覧いただけます。
・大阪市立図書館デジタルアーカイブ
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index_d.html
調査種別
事実調査
内容種別
人物
質問者区分
図書館
登録番号
1000051487
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000051487 コピーしました。
アクセス数 2682
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ