レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2012年11月27日
- 登録日時
- 2012/12/18 13:34
- 更新日時
- 2016/03/02 09:57
- 管理番号
- ASN2012-23
- 質問
-
解決
尾崎士郎自身が『成吉思汗(ジンギスカン)』(新潮社 1940.7)を執筆するため満州(中国)に行った事について何か記事を書いていないか。
- 回答
-
尾崎士郎“朔風紀行” 『改造』 昭和14年11月2日-12月1日
尾崎士郎“北京雑記” 『報知』 6-10 昭和14年11月2日-12月1日
尾崎士郎“蒙疆閑話” 『話』(文藝春秋社) 昭和15年1月
尾崎士郎”北支・蒙疆見聞” 『雄弁』 昭和15年1月
尾崎士郎”蒙古から” 『風報(第1次)』 3号 p.15- 昭和14年11月10日
この他にも存在する可能性有、現時点での調査で判明した資料を紹介。
- 回答プロセス
-
1.尾崎士郎が満州へ取材旅行へ行った時期を調べる
【★1】 『尾崎士郎全集』12巻
p.501~尾崎士郎年譜より
昭和14年(1939)10月
「新潮社から小説「成吉思汗」の執筆を依嘱され、その資料調査のため、十月、岡栄一郎と
同道、満州から北京に入り・・・」
→昭和14年10月以降の尾崎士郎の中国に関する記事であることがわかる。
2.雑誌記事索引で主要記事を確認する
2-1.【★2】『新聞雑誌文学一覧』3 (28)
対象:p.487-昭和14年10月以降
【★3】『雑誌記事索引集成: 明治・大正・昭和前期』人文科学編 別巻2-3: 執筆者索引
「尾崎士郎」より3-1.の28-487から昭和15年12月分までで、質問に該当する掲載を確認
する。
所蔵有 p.494尾崎士郎“朔風紀行” 『改造』 昭和14年11月2日-12月1日
所蔵ナシ p.494尾崎士郎“北京雑記” 『報知』 6-10 昭和14年11月2日-12月1日
2-2.【★4】『戦時下の言論』(上)
所蔵ナシ p.188 尾崎士郎“蒙疆閑話” 『話』(文藝春秋社) 昭和15年1月
所蔵ナシ p.188 尾崎士郎”北支・蒙疆見聞” 『雄弁』 昭和15年1月
2-3.【★5】『文芸雑誌内容細目総覧』戦後リトルマガジン篇
所蔵ナシ p.003 尾崎士郎”蒙古から” 『風報(第1次)』 3号 p.15- 昭和14年11月10日
<有力情報なし>
『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』人名編 2
p.336「尾崎士郎」→1939年1940年の文献は掲載されていなかった
(対象年:昭和14年10月~昭和15年12月)
『文藝年鑑』(昭和13-15年版)
『近代文学評論大系10』
『大衆文学大系 別巻』
『現代日本文芸総覧』
『昭和文学年表 2巻』
『近代文学研究叢書50』(昭和女子大学近代文学研究室) など
以 上
- 事前調査事項
- NDC
-
- 特種目録 (027 9版)
- 日本史 (210 9版)
- 日本文学 (910 9版)
- 参考資料
-
- 【★1】『尾崎士郎全集』(尾崎士郎 講談社 1966 91868/O961/*)
- 【★2】『新聞雑誌文学一覧』(雑誌記事索引集成 : 明治・大正・昭和前期)』(皓星社 1996 027/Z13/*)
- 【★3】『雑誌記事索引集成: 明治・大正・昭和前期』人文科学編 (石山洋 [ほか] 編 皓星社 1994-027/Z13/*)
- 【★4】『戦時下の言論』(福島鋳郎, 大久保久雄共編 日外アソシエーツ 1982 2107/F84/*)
- 【★5】『文芸雑誌内容細目総覧』戦後リトルマガジン篇(日外アソシエーツ, 2006 9103/N71-12)
- キーワード
-
- 満州
- 中国
- 北京
- 尾崎士郎
- 岡栄一郎
- 成吉思汗
- ジンギスカン
- 昭和14年
- 新潮
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 作品
- 質問者区分
- 教員
- 登録番号
- 1000115943