本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2011年10月12日
登録日時
2012/03/07 02:00
更新日時
2015/07/01 13:35
提供館
神奈川県学校図書館員研究会 (5000008)
管理番号
照会-2011-056
質問
総合学習で、バレエの衣装(コスチューム)について調べている。特に衣装の写真とその説明のある資料を見たい。衣装を作りたいのではなく、どんな演目で、どんな衣装が使われているのかを知りたい。トゥシューズについては調べない。
回答
『バレエ・ギャラリー30 登場人物&物語図解』佐々木涼子 学習研究社 2006年  
 *写真ではなく、イラスト。見開きで演目と衣装、ストーリーがわかる。

『ダーシー・バッセルが紹介するBallet Stories』バーバラ・ニューマン 文園社 2001年  
 *カラー写真・イラスト。眠れる森の美女・ジゼル・コッペリア・白鳥の湖・くるみ割り人形の5作品を場面ごとに見開きで紹介。衣装に関する解説はほとんどないが、ビジュアル的には参考になる。

『ぴあバレエワンダーランド』 ぴあ 1994年  
 *衣装と靴・役柄と衣装・デザイナーズブランド衣装・過激衣装の4項目について、それぞれ見開き2ページで写真またはイラスト付き解説あり。

『バレエキャラクター事典』 新藤弘子文・とよふくまきこ絵 新書館 2006年
 *イラスト。バレエの登場人物について解説した本なので、どんな衣裳で登場するか、どんな場面かといった簡単な作品解説もある。また、主役ばかりでなく、妖精や動物たちも記載あり。
回答プロセス
以下の資料を紹介したが、もう少し衣装に特化した資料が見たい。
『ボリショイ・バレエ 白鳥の湖』山本成夫ほか 音楽之友社 1988年
『レニングラード・バレエ眠りの森の美女』山本成夫ほか 音楽之友社 1988年  
『キエフ・バレエ くるみ割り人形』山本成夫ほか 音楽之友社 1988年
『バレエ入門 バレリーナの手紙(新装版)』川路明 土屋書店 2007年
『バレエの歴史 フランス・バレエ史 宮廷バレエから20世紀まで』佐々木涼子 学習研究社 2008年
『バレエ101物語(新装版)』ダンスマガジン編集部 新書館 1998年
事前調査事項
NDC
  • 舞踊.バレエ (769)
参考資料
キーワード
  • バレエ
  • 衣装
照会先
寄与者
備考
関連事例
バレエの衣装について知りたい。(4439-2011-005)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000102256
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
高校生
登録番号
1000103113
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000103113 コピーしました。
アクセス数 2525
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ