レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 登録日時
- 2024/08/21 13:33
- 更新日時
- 2024/08/22 13:05
- 管理番号
- 企-240003
- 質問
-
現在51歳の人が6歳頃(1978年?)、本屋で買ってもらった絵本を探しています。
物語の内容は、
・天上と地上に分かれていて、雲の穴から地上の様子を見ることが出来る。
・天上にいる少年が雲の穴から地上から立ち上がってくる肉の焼ける煙のいい匂いにつられて下を覗くと、鹿肉を焼いていた。その匂いにつられて地上に降り立って肉を食べるのだが、天上に戻れなくなってしまう。
・外国の絵本か日本の絵本か覚えていない。神話や民話なのかどうかも覚えていない。
・本の見た目は、いわゆる絵本の大きさと厚さだった。
・絵は日本昔話にあるような絵。アニメのような絵ではなかった。
- 回答
-
「鹿肉」を食べる描写から、
アメリカなどの民話ではないかと探したところ
以下の資料が当館に所蔵されていました。
『空にのこったおばあさん 南アメリカ民話』モード&デロス・ラブレイス著 清水真砂子訳 あかね書房 1970年
この資料には、ご相談内容といくつか合致するところがありました。
・天上と地上に分かれていて、雲の穴から地上の様子を見ることが出来る。
P.8「これは、インディオのワウラ族のあいだにつたえられているお話です。
ワウラ族の祖先が、とおいむかし、それまですんでいた空の上の国から、どうやって、この地上におりてきたのか、というお話です。」
P.17「まるく、すっぽりとあいたあな(中略)そのあなから、いま、オコノロテははじめて、青くひろびろとした空、雲がうかび、太陽の光のあふれるばかりに明るい空を、見たのでした。そのうえ、その空のずっと下のほうには、これまた、ゆめにみたこともないような、うつくしい、ふしぎな世界がひらけていたのです。」
・天上にいる少年
主人公は、ワウラ族の「オコノロテ」という14歳くらいの男の子
・鹿肉を焼いて
P.44「火ができると、オコノロテは、かわをはがして、シカをあぶりました。おいしい肉でした。いままでに、こんなにおいしい肉は、たべたことがないとおもったくらいです。」
・天上に戻れなくなってしまう
ワウラ族は、空のあなからつなをつかって、地上におりています。最後の一人のおばあさんが穴にはまり、下記のような描写がありました。
P.50~P.51「おばあさんときたら、空のあなを、ふさいでしまっているではありませんか。(中略)つなはヒュルヒュルとおちてくると、森のしげみの中にはいって、またたくまに、みえなくなってしまいました。」
ただし、「肉の焼ける煙のいい匂いにつられて」「その匂いにつられて地上に降り立って肉を食べる」の描写はありませんでした。
また、「本の見た目は、いわゆる絵本の大きさと厚さだった。」
とのことですが、上記の資料はハードカバーの挿絵が少しある児童書になりますので、
「絵本の大きさと厚さ」ではありません。
同じ話で絵本のようなサイズがあるかお調べしたところ、下記の資料がありました。
『アメリカのお話 (オールカラー版 世界の童話 ; 47)』安井康二 等絵 小学館 昭和47(1972)年
ページ数・大きさ 103p ; 28cm
「それいけオコノロテ」が収録されています。
(文末に「この作品はあかね書房刊『空にのこったおばあさん』より抄訳転載」と記載がありました。)
こちらの資料は、各ページ見開き半分にカラーの絵が掲載されている資料になるので、
「絵本」の記憶に近いのではないかと思います。
調査にあたり以下の資料も確認しました。
『テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1973-1975』DBジャパン編集 2022年
『テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1976-1977』DBジャパン編集 2022年
『テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1978-1979』DBジャパン編集 2022年
『テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1980-1981』DBジャパン編集 2022年
上記の4冊から、「食べ物」「シカ」「食いしん坊、大食い」「神様、女神、観音様、仏様」のテーマに該当するタイトルで検索しあらすじなどを確認しましたが、
該当の資料は見つけられませんでした。「子ども、少年、少女」については、該当数が多い為確認していません。
『書評年報 1978年 文学・芸術・児童編』
国会図書館デジタルコレクションで閲覧。タイトルからあらすじなどを確認しましたが、該当資料を見つけられませんでした。あらすじが確認できないものもありました。
その他確認した当館所蔵資料
『へそもち こどものとも傑作集』渡辺茂男 福音館書店 1966年
『かみなりになったごろべえ』大川悦生 ひさかたチャイルド 1983年
『かみなりむすめ』斎藤隆介 岩崎書店 1988年
『へそとりごろべえ』赤羽末吉 童心社 1978年
「雲の上」「(人間や動物のへそを)食べる」「地上におりる」など共通点はありましたが、お探しの内容ではありませんでした。
『世界の物語・お話 絵本登場人物索引 1953-1986』DBジャパン編 2009年
『日本の物語・お話 絵本登場人物索引 1953-1986』DBジャパン編 2008年
- 回答プロセス
-
1.下記参考資料1~7を、探すも質問に該当するような資料がない。
2.「鹿肉」が出てくるところから、アイヌや日本などの民話および昔話などの自館資料をあたる。
3.「へそもち」や「かみなりになったごろべえ」など、いくつか共通点のある絵本があったが、特徴的な「鹿肉」が出てこない。
4.インディアンなどの昔話の可能性もあるとして、アメリカの民話をブラウジング、該当資料を見つける。
5.ハードカバーの児童書なので、絵本のようなかたちで発行されていないか、タイトルや主人公名「オコノロテ」などで検索し参考資料9を見つける。
- 事前調査事項
-
『日本の児童文学登場人物索引 民話・昔話集篇』DBジャパン/編 DBジャパン 2006年
『児童文学テーマ全集内容総覧 日本編 』日外アソシエーツ株式会社/編 日外アソシエーツ 2003年
『日本の神話』 松谷みよ子/文 のら書店 2001年
『松谷みよ子のむかしむかし 4 』 松谷みよ子/著 講談社 1983年『松谷みよ子のむかしむかし 5』松谷みよ子/著 講談社 1973年
『心をそだてる松谷みよ子の日本(にっぽん)の神話 』松谷みよ子/〔著〕 講談社 2010年
その他、アイヌの民話など
Googlebooks、絵本ナビ、国立国会図書館デジタルコレクション等でキーワード検索
- NDC
-
- 児童文学研究 (909)
- 伝説.民話[昔話] (388)
- 漫画.挿絵.児童画 (726 7版)
- 参考資料
-
-
1. DBジャパン 編集. テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1973-1975. DBジャパン, 2022.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032360679 , ISBN 978-4-86140-280-7 -
2. DBジャパン 編集. テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1976-1977. DBジャパン, 2022.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032298429 , ISBN 978-4-86140-276-0 -
3. DBジャパン 編集. テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1978-1979. DBジャパン, 2022.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032243424 , ISBN 978-4-86140-274-6 -
4. DBジャパン 編集. テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1980-1981. DBジャパン, 2022.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032240893 , ISBN 978-4-86140-262-3 -
5. 書評年報刊行会 編. 書評年報 1978年 文学・芸術・児童編. 書評年報刊行会, 1979.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001417511 -
6. DBジャパン 編. 世界の物語・お話絵本登場人物索引 1953-1986(ロングセラー絵本ほか). DBジャパン, 2009.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010048091 , ISBN 978-4-86140-012-4 -
7. DBジャパン 編. 日本の物語・お話絵本登場人物索引 : 1953-1986(ロングセラー絵本ほか). DBジャパン, 2008.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009545899 , ISBN 4-86140-011-2 -
8. モ-ド・ラブレイス 著 ; デロス・ラブレイス 著 ; 清水真砂子 訳 ; 上矢津 絵 ; ラブレイス,モ-ドハ-ト ; ラブレイス,デロス. 空にのこったおばあさん : 南アメリカ民話. あかね書房, 1970. (こども世界の民話 ; 5)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100647108 -
9. 安井康二 等絵. アメリカのお話. 小学館, 1972. (オールカラー版世界の童話 ; 47)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801318
-
1. DBジャパン 編集. テーマ・ジャンルからさがす児童文学 1973-1975. DBジャパン, 2022.
- キーワード
-
- 絵本
- 民話
- アメリカ
- 鹿肉
- インディオ
- インディアン
- 南アメリカ
- ストーリーレファレンス
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 図書館
- 登録番号
- 1000354629