レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2014/05/07
- 登録日時
- 2015/09/16 00:30
- 更新日時
- 2016/03/18 19:00
- 管理番号
- 2014030
- 質問
-
解決
餅投げについて調べたい。
- 回答
-
上棟式で行われる儀式で、散餅銭の儀という。災禍を祓うと同時に、福を分け与えるという意味がある。
- 回答プロセス
-
蔵書検索で「もちなげ」を検索したが該当する資料は見つからなかった。
インターネットで検索したところ上棟式で行われる神事であることがわかったため、神道関係の資料を確認。
『ゼロから始める神社と祭り入門』
(p182)
施主が銭貨や餅をまいて、それを近所の人々が拾う「散餅の儀」は、「餅まき」として親しまれる。古くは、家を建てる棟梁が主催する祝いの行事であったとされ、現代においても、工事が順調に進んでいることを祝うための、晴れがましく威勢のよい儀式である。
『「神社と神さま」がよくわかる本』
(p139)
建物の骨格部分ができたなら、神のいっそうの加護を祈願するため上棟式をおこなう。文字どおり、中心になるのは、棟木の棟にひきあげる曳き綱の儀と、棟木を棟に打ちはめる槌打ちの儀で、それが終わると、餅や銭をまく散餅銭の儀となる。災禍を祓うと同時に、福を分け与えるという意味がある。
『神社と神様がよ~くわかる本』
(p172)
上棟祭では、餅や穴の開いた小銭をまいて災いを除く「散餅」「参銭」(散米銭)が行われる。
民俗学関係の資料も確認した。
『定本 柳田国男集 第21巻』
(p466)
どうして又餅の如くめでたい大切な食物を、いくら拾ふ人が有るからとても、土の上に撒き散らすことになつたのか。少なくともこれが國の初めからの、慣行のまゝで無かつたことは推定してよいのではあるまいか。最初は多分この日の祭の供物を、居合はす人々の總員に分配して、ともどもに食べてもらふのが本意であつたのが、後々参加者の數が增して來て、かうでもしないと行き渡らせることが、出來なくなつたものかと思はれる。
以前の祭には、一般に参列する者が多く、又それを信仰の大きな力とも解して居たやうだが、その中でも建築は殊に衆人の意志と希望とが、集まれば集まるほど鞏固になるものと言つたやうな感じが、今でもまだ幽かには殘つて居る。
………
神社の祭典にも、わざわざ群衆に向かつて餅を撒く例が、まだ二三の地方には保存せられ居る。是も人寄せが決して目的では無くて、もとは寧ろ餘りに多く御参りの人が來るので、斯うでもしなければいはゆる直會の趣旨を、徹底することが出來ぬと思つたからであらう。東京その他の名有る御社では、御供と稱して紙に包んだ粉の菓子を、正式参拝の人に持たせて還す風習もあって、是も本來の趣旨は明らかに一つだが、もう今日では之を戴いて行く多勢の間に、最も重要なる信仰の協同ということが、意識せられては居らぬやうになつて居る。
以下の資料も確認したが、餅投げそのものについての説明は載っていなかった。
『面白いほどよくわかる神事・仏事のしきたり』 日本文芸社/4-537-25620-8
『神事の基礎知識』 講談社/4-06-210641-8
『冠婚葬祭の歴史 人生儀礼はどう営まれてきたか』 水曜社/978-4-88065-350-1
『塩月弥栄子の冠婚葬祭事典 伝統のしきたりと平成時代のおつきあい』 講談社/4-06-208679-4
『すぐに役立つ〈略式〉冠婚葬祭ブック』 三省堂/4-385-15829-7
『図説子どもに伝えたい日本人のしきたり』 家の光協会/4-259-54710-3
『イラストでわかる日本のしきたり』 素朴社/978-4-903773-18-6
- 事前調査事項
- NDC
-
- 神社.神職 (175 9版)
- 風俗習慣.民俗学.民族学 (380)
- 通過儀礼.冠婚葬祭 (385)
- 参考資料
-
-
三橋健 監修 , 三橋, 健, 1939-. ゼロから始める神社と祭り入門. KADOKAWA, 2014.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025178504-00 , ISBN 9784040663029 -
島崎晋 著 , 島崎, 晋, 1963-. 「神社と神さま」がよくわかる本 : 境内の見どころ・参拝マナーからご利益までを完全ガイド. PHPエディターズ・グループ, 2007.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009179311-00 , ISBN 9784569695709 -
藤本頼生 著 , 藤本, 頼生. 神社と神様がよ~くわかる本. 秀和システム, 2014.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025285748-00 , ISBN 9784798040721 -
柳田 国男/著 , 柳田‖国男. 定本 柳田国男集 第21巻. 筑摩書房, 1979.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005605748-00
-
三橋健 監修 , 三橋, 健, 1939-. ゼロから始める神社と祭り入門. KADOKAWA, 2014.
- キーワード
-
- 餅投げ
- 餅まき
- 散餅の儀
- 散餅銭の儀
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 言葉
- 質問者区分
- 登録番号
- 1000179862