本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2021年09月20日
登録日時
2022/11/10 11:43
更新日時
2022/11/19 12:07
提供館
岩手県立図書館 (2110044)
管理番号
岩手-391
質問

解決

禁教時代の南部藩のキリシタンについて調べている。特に盛岡周辺のキリシタンの歴史や遺構などについて書かれた資料はあるか。
回答
下記資料に関連する記載を確認。
特に盛岡周辺について調べているとのことから、市町村史等は周辺地域のものを紹介した。

・『盛岡の切支丹 近世盛岡城下に関する切支丹資料(盛岡市文化財シリーズ第30集)』吉田 義昭∥著 盛岡市教育委員会 1997.3

・『奥羽切支丹史』
→南部藩領内キリシタンについての記述が散見される

・『奥羽古キリシタン探訪』
p.89~94 南部領の探索
→南部領へ逃亡したとされるキリシタン武士・後藤寿庵について

・『みちのく切支丹』只野 淳∥著 富士クリエィティブハウス 1978.9
p.119~124 南部藩の布教と殉教

・『尊き盛岡のキリシタン殉教者』高木 一雄∥著 光有社(印刷) 1994.11
→南部藩のキリシタン史、及びその前史について記載あり

・『岩手のキリシタン』司東 真雄∥著 岩手出版 1984.9
→南部藩領内キリシタンについての記述が散見される

・『岩手福音宣教百年史』上田 哲∥編著 ホーレンシュタイン∥編著 岩手カトリック宣教再開発百年祭実行委員会 1974.6
p.1~26 Ⅰ通史
→岩手県のキリスト教会史。前史として伊達藩・南部藩のキリシタン史あり

・『仙台領キリシタン秘話 迫害と流血の記 衰滅篇』紫桃 正隆∥著 宝文堂 1968.10
p.114~116 仙台領周辺、諸藩の迫害の記録>南部盛岡藩

・『キリシタン殉教史跡の旅』荒木 誠三∥著 大陸書房 1988
p.217~224 岩手県
→盛岡市の殉教地跡(小鷹刑場、円光寺首塚)について記載あり

・『岩手県史 第5巻』岩手県∥編 杜陵印刷 1963.1
p.1381~1407 〔附録〕南部領内きりしたん宗旨改人数之覚

・『盛岡市史 第2巻』盛岡市∥編 森 嘉兵衛∥監修 トリョー・コム 1979.1
p.291~275 キリシタン禁令

・『紫波町史 第1巻』紫波町史編纂委員会∥編 紫波町 1972.3
p.1101~1107 キリシタンの弾圧

・『佐比内の歴史と風土記』堀切 弘士∥著者監修 紫波町佐比内公民館 1999.10
p.44~60 金山とキリシタン

・『雫石町史』雫石町史編集委員会∥編集 雫石町 1979
p.624~629 信仰の取り締まり

・『農民生活変遷中心の滝沢村誌』福田 武雄∥編著 滝沢村 1974.4
p.656~663 切支丹宗

・『西根町史 上巻』西根町史編纂委員会∥編集 西根町 1986
p.974~975 キリシタンの取り締まり
回答プロセス
1.郷土資料のうちキリスト教(190)の資料を調査。
2.盛岡市とその周辺の市町村史等を調査。
事前調査事項
NDC
  • キリスト教 (190)
  • 東北地方 (212)
参考資料
  • 吉田 義昭. 盛岡市文化財シリーズ 第30集. 盛岡市教育委員会, 1997.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036570211-00
      (当館請求記号:K709/モ7/30)
  • 菅野義之助 著 , 菅野, 義之助, 1874-1943 , 及川, 儀右衛門, 1892-1974. 奥羽切支丹史 補訂版 及川大渓補訂. 佼成出版社, 1974.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001243525-00
      (当館請求記号:K190/カ1/3)
  • 司東真雄 著 , 司東, 真雄, 1906-. 奥羽古キリシタン探訪 : 後藤寿庵の軌跡. 八重岳書房, 1981.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001526627-00
      (当館請求記号:K198.221/ゴト)
  • 只野淳 著 , 只野, 淳, -1978. みちのく切支丹. 富士クリエイティブハウス, 1982.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001568631-00
      (当館請求記号:K190/タ1/1)
  • 高木 一雄 著 , 高木‖一雄. 尊き盛岡のキリシタン殉教者. 光有社(印刷).
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036175221-00
      (当館請求記号:K190/タ3/1)
  • 司東真雄 著 , 司東, 真雄, 1906-. 岩手のキリシタン. 岩手出版, 1984. (岩手文庫 ; 8)
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001725515-00
      (当館請求記号:K190/シ1/3)
  • 岩手福音宣教百年史. 岩手カトリック宣教再開発百年祭実行委員会, 1974.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036527481-00
      (当館請求記号:K190/ウ1/1)
  • 紫桃 正隆/著 , 紫桃‖正隆. 仙台領キリシタン秘話 : 迫害と流血の記 衰滅篇. 宝文堂, 1968.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023030655-00
      (当館請求記号:K190/シ2/1-2)
  • 荒木誠三 著 , 荒木, 誠三, 1928-. キリシタン殉教史跡の旅 : 信仰に命を捧げた人びと、その足跡を追って. 大陸書房, 1988.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001928857-00
    ,  ISBN 4803313652   (当館請求記号:K190/ア1/1)
  • 岩手県/著 , 岩手県. 岩手県史 第5巻. 杜陵印刷, 1963.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I020093983-00
      (当館請求記号:K201/イ3/1-5)
  • 盛岡市. 盛岡市史 第2巻 復刻版. トリョー・コム, 1979.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036572354-00
      (当館請求記号:K211/モ1/2-2)
  • 紫波町史編纂委員会 編 , 紫和町(岩手県). 紫波町史 第1巻. 紫波町, 1972.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036180929-00
      (当館請求記号:K215/シ1/1-1)
  • 堀切 弘士 著者監修 , 堀切‖弘士. 佐比内の歴史と風土記. 紫波町佐比内公民館, 1999.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036149037-00
      (当館請求記号:K215/ホリ)
  • 雫石町 編集 , 雫石町. 雫石町史 第2巻. 雫石町, 1989.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036251123-00
      (当館請求記号:K213/.1/シ3)
  • 福田武雄 編著 , 福田, 武雄, 1906-. 農民生活変遷中心の滝沢村誌. 滝沢村, 1974.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001221188-00
      (当館請求記号:K213.5/フ1/1)
  • 西根町史編纂委員会 編 , 西根町(岩手県). 西根町史 上巻. 西根町史編纂委員会, 1986.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I036180915-00
      (当館請求記号:K213.4/ニ2/1-1)
キーワード
  • キリシタン
  • 南部藩
  • 盛岡
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000323728
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000323728 コピーしました。
アクセス数 2843
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ