本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2014年10月17日
登録日時
2015/03/31 13:27
更新日時
2018/08/31 18:00
提供館
高知県立図書館・高知市民図書館本館 (2110040)
管理番号
県立I2014-43
質問

解決

北杜夫が若いころに変名で書いた小説を探している。どうやったら手に入るか?(2014.10.17付の高知新聞(朝刊)で見た)
回答
※ 高知県立図書館・高知市民図書館合築に伴い、資料に関する情報が現在の情報とは異なる場合があります。 ※

国立国会図書館がマイクロ資料を所蔵しています。

加藤武夫/著「手紙」 掲載
 資料種別 雑誌(マイクロ) [マイクロ資料].
 請求記号 VH1-U32
 タイトル うきよ. [1巻1号(1948年3月)-1巻2号(1948年5月), 2巻1号通巻4集(1949年2月)-2巻9号(1949年11月)]
 注記 本タイトル等は最新号による.
 注記 プランゲ文庫.
 注記 「民生大衆版」の改題 特集号とも.
 注記 検閲あり.
 注記 原資料の出版事項: 東京 : 民生本社.
 書誌ID 000007128235
 所蔵情報 1巻1号(1948年3月)~1巻2号(1948年5月), 2巻1号通巻4集(1949年2月)~2巻9号(1949年11月)
 (欠:2巻2号 以後休刊)


黄山木精/著「僕の怪談」 掲載
 資料種別 雑誌(マイクロ) [マイクロ資料].
 請求記号 VH1-U16
 タイトル 動く小説と実話. [1号(1948年7月)-2号(1948年10月), 1巻4号(1948年12月), 1949年1月号,1949年3月号, 1949年5月号-1949年6月号]
注記 本タイトル等は最新号による.
注記 プランゲ文庫.
注記 「青春ロマンス」 (S682) と改題.
注記 原資料の出版事項: 東京 : クラブ社.
書誌ID 000007127806
所蔵情報 1号(1948年7月)~2号(1948年10月), 1巻4号(1948年12月), 1949年1月号, 1949年3月号, 1949年5月号~1949年6月号
回答プロセス
○2014年10月17日付の高知新聞(朝刊,29面)に掲載の記事を確認。
 変名と掌編タイトルが分かった。
  加藤武夫「手紙」(『動く小説と実話』 1949年1月)
  黄山木精「僕の怪談」(『うきよ』 1949年2月)

○自館OPAC,県内市町村立図書館,県内大学図書館を検索
 ⇒該当なし

○NDLサーチで検索
 ⇒変名と掌編タイトルの検索では該当なし。
 ⇒雑誌名でそれぞれ検索。
  ■キーワード “うきよ”で前方一致検索。235件ヒット。
   資料種別:本で絞り込み。54件ヒット。
   タイトル昇順で並びかえ。トップに該当資料あり。
  ■キーワード “動く小説と実話”で検索。該当1件。
事前調査事項
NDC
  • 小説.物語 (913 9版)
参考資料
  • 高知新聞 2014年10月17日朝刊(29)
キーワード
  • 北杜夫
  • 黄山木精
  • 僕の怪談
  • 加藤武夫
  • 手紙
照会先
寄与者
備考
調査種別
所蔵調査
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000170191
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000170191 コピーしました。
アクセス数 2563
拍手! 4
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ