本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
登録日時
2023/04/01 00:30
更新日時
2024/03/04 11:47
提供館
東京都立高等学校学校司書会 (5400001)
管理番号
司書会2022-000014
質問

解決

衣類の害虫についての本を探している。授業で紹介したいので、なるべく写真が見やすいものがよい。
回答
①エステー「衣類害虫図鑑」
URL:https://mushuda.st-c.co.jp/gaichuzukan.html
4大衣類害虫として「イガ」「コイガ」「ヒメカツオブシムシ」「ヒメマルカツオブシムシ」が紹介されていた。
②安富和男『衛生害虫と衣食住の害虫 原色図鑑 改訂新版』全国農村教育協会 2007年
この中で一番記述が詳しく、幼虫・成虫の写真多数。
③有吉立『きらいになれない害虫図鑑』幻冬舎 2018年
害虫の飼育員として働く著者による害虫の本。衣類害虫についても触れられている。成虫のイラスト。
④久留飛克明『家の中のすごい生きもの図鑑』山と渓谷社 2018年
家の中にすむ生きものを紹介する本。ヒメマルカツオブシムシ・イガが掲載されている。成虫のイラスト。
回答プロセス
蔵書からは探せず、インターネットサイト①を紹介。後日、公共図書館から②③④を借りてきて提供。
事前調査事項
NDC
参考資料
キーワード
照会先
寄与者
備考
調査種別
内容種別
質問者区分
教職員
登録番号
1000331446
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331446 コピーしました。
アクセス数 511
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ