レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024/09/03
- 登録日時
- 2025/03/28 00:30
- 更新日時
- 2025/03/28 00:30
- 管理番号
- 6001016622
- 質問
-
解決
熊野神社本殿(第二殿)について、構造がわかる資料はないか。
2018年に完了した保存修理工事の報告書があれば見たい。
- 回答
-
倉敷市文化財保護課に確認したところ、「2018年に完了した保存修理工事の報告書はない」とのこと。
熊野神社本殿(第二殿)の構造がわかる資料
・『新修倉敷市史 13』 倉敷市史研究会/編 山陽新聞社
p58-59に説明・平面図・立面図がある。
熊野神社に関する項目はp54-p65
本殿のつくりについて記述あり(図面なし)上記資料とほぼ同様の記載(に見える。)
・『倉敷市史 2』 永山 卯三郎/著 名著出版 p278-279
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
- 参考資料
-
- 新修倉敷市史13倉敷市史研究会/編山陽新聞社 (p58-59)
- 倉敷市史2永山 卯三郎/著名著出版 (p278-279)
- キーワード
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 一般
- 登録番号
- 1000365312