本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2018年07月22日
登録日時
2020/04/12 16:52
更新日時
2020/04/12 17:32
提供館
香芝市民図書館 (2310278)
管理番号
香芝20180722
質問

解決

ユーゴスラビアの社会主義について載っている本はないか。特にチトー(人名)のことについて。
回答
質問者がある程度、資料を見つけていたので、書庫資料の内容紹介を照会。次の2冊を希望されたので出納。
1『ユーゴスラヴィアで何が起きているか』(岩波ブックレット)柴宜弘 岩波書店
2『ユーゴスラビア現代史』(岩波新書)柴宜弘 岩波書店
あとから次の資料にも歴史的な流れが掲載されていたことを発見したが案内できなかった。
3『ボスニア・ヘルツェゴヴィナ史』ロバート・J・ドーニャ 恒文社
回答プロセス
1.件名「ユーゴスラビア」で蔵書検索。12冊ヒット。
2.件名「チトー」で検索すると2000件ぐらいヒットしてしまったので、1の条件で本を案内。検索画面を見ながら順番に内容紹介を確認された。
3.「チトー」が何かわからなかったので、あとからTooliの件名で検索。人名だと分かり、検索結果を見たがヒットは1冊のみ。
4.Wikipediaでチトーを検索したら、「第二次世界大戦からその死まで、最もユーゴスラビアに影響を与えた政治家であり、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国大統領、ユーゴスラビア共産主義者同盟の指導者である。」との記述あり。
7の棚の239あたりに回答3の本を発見。第9章の社会主義ユーゴスラビアにチトーの社会主義について記載されていた。
事前調査事項
NDC
  • バルカン諸国 (239)
参考資料
  • 柴宜弘 [著] , 柴, 宜弘. ユーゴスラヴィアで何が起きているか. 岩波書店, 1993. (岩波ブックレット, No.299)
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009518913-00
    ,  ISBN 4000032399
  • 柴宜弘著 , 柴, 宜弘. ユーゴスラヴィア現代史. 岩波書店, 1996. (岩波新書, 新赤版 445)
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I011357709-00
    ,  ISBN 4004304458
  • ロバート・J.ドーニャ/著 , ジョン・V.A.ファイン/著 , 佐原徹哉/他訳 , Donia,Robert,J , Fine,John,V.A. ボスニア・ヘルツェゴヴィナ史 : 多民族国家の試練. 恒文社, 1996.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I004890881-00
    ,  ISBN 4770408501
キーワード
  • チトー
  • ユーゴスラビア
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
学生
登録番号
1000280552
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000280552 コピーしました。
アクセス数 3863
拍手! 2
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ