本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2011年10月29日
登録日時
2024/12/01 16:28
更新日時
2025/05/20 16:17
提供館
蒲郡市立図書館 (2310237)
管理番号
蒲郡-2011-10291-A
質問

解決

安政大地震の蒲郡の状況がわかる本ありますか?
回答
a.『明応地震・天正地震・宝永地震・安政地震の震災と震度分布』p.68-90
b.『愛知県災害史 普及版』p.467-470
c.『愛知県活断層アトラス』p.77表5-2
d.『蒲郡市誌』p.60-61
e.『蒲郡市史 本文編2』p395表5-19
f.『王稔記』p.36 15行目
g.『蒲郡地方・幕末期における諸資料の収集と解読 下』
h.『郷土の史実と伝説 他』資料5 王稔記 p.53から 安政元年に安政地震について記載なし。

以上の資料を質問者に見ていただいた。
回答プロセス
1.自館OPACにて「安政」+「地震」で検索。a.がヒット。
2.郷土資料室の棚で探す。災害の45と蒲郡の歴史を中心に探す。b.c.d.h.に記載あり。
3.e.に「『御嶽神社日記』、g.、f.より」と参考文献の記載があったため、それぞれの資料を検索した。
4.『御嶽神社日記』は所蔵がないため、未確認。
事前調査事項
NDC
  • 地球科学.地学 (450)
  • 西南アジア.中東[中近東] (226)
参考資料
  • 明応地震・天正地震・宝永地震・安政地震の震害と震度分布,飯田 汲事∥著,愛知県防災会議地震部会,1979.3,109p, 26cm
  • 愛知県災害誌. 愛知県, 1971.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I23111160678475
  • 愛知県活断層アトラス. 愛知県防災会議地震部会, 1997.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002616935
  • 蒲郡市誌編纂委員会 編集 ; 蒲郡市教育委員会 編集. 蒲郡市誌. 蒲郡市, 1974.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I23111100252930
  • 蒲郡市史編さん事業実行委員会 編集. 蒲郡市史 本文編2. 蒲郡市, 2006.
    https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I23111160719258
  • 王稔記,天桂院∥編集,蒲郡, 原田 耕治,1986,49p, 26cm
  • 蒲郡地方・幕末期における諸史料の収集と解読,下,田中 幹視∥編集,豊川,田中 幹視,出版年不明,181p,26cm
  • 郷土の史実と伝説 他,蒲郡郷土史学会∥編集,蒲郡市∥編集,複写・合本,蒲郡,蒲郡市,1冊,26cm, (郷土史資料), (第1集―第5集)
キーワード
  • 安政大地震
  • 蒲郡
  • 安政
  • 地震
照会先
寄与者
備考
後日再調査にて、b.に記載されている参考資料の所蔵があるか、自館OPACにて検索。
『塩尻 尾三州近世史料 上・下巻』 天野 信景∥著 名古屋 東海地方史学協会 1984
がヒットしたので、記述の確認をしたが、見つけられなかった。
調査種別
所蔵調査 文献紹介
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000359932
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000359932 コピーしました。
アクセス数 69
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ