本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2010年08月25日
登録日時
2010/08/28 10:55
更新日時
2017/10/02 16:27
提供館
香川県立図書館 (2110006)
管理番号
11824
質問
自己啓発についての本は?
回答
最近の資料としては、次の所蔵あり。

 ・日常に侵入する自己啓発 生き方・手帳術・片づけ 牧野智和/著 勁草書房 2015.4
 ・自己啓発の時代 「自己」の文化社会学的探究 牧野智和/著 勁草書房 2012.3 361.5
 ・「自己啓発病」社会 祥伝社新書 宮崎学/〔著〕 祥伝社 2012.2 159
 ・自己啓発の名著30 ちくま新書 三輪裕範/著 筑摩書房 2011.6 159

 ・ブレイクアウト! ハーバード・メディカル・スクールが教えるno.1自己啓発原則 ハーバート・ベンソン/著 PHP研究所 2004.11
 ・自己啓発のトレーニングブック 世界を股にかけるスーパーコーディネーター・ネゴシエーターの仕事哲学 西康/著 アスカ・エフ・プロダクツ 2003.8
回答プロセス
・書名に「自己啓発」を含むものと件名「自己啓発法」で検索。

(関連情報)

書名に「自己啓発」を含む本の分類や件名としては、次のようなものがある。

・019 読書
 (例)「世界の自己啓発50の名著 : エッセンスを読む」(※所蔵なし)  

・145 洗脳
  (例)「自己啓発セミナー : 「こころの商品化」の最前線」(※所蔵なし)

・146 心理療法
  (例)「セラピー文化の社会学 : ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ 」(※所蔵なし)

・159 成功法、人生訓 自己啓発法
  (例)「実行力をつける100の方法:世界の自己啓発家に学ぶ「すぐにやる」習慣」(※所蔵なし)

・336 経営管理 自己啓発法 コミュニケーション 人間関係 サラリーマン
  (例)「Be with超実践自己啓発テクニック : 自分の市場価値を20倍高める技術」(※所蔵なし) 

・361 社会心理学  精神療法 
  (例)「セラピー文化の社会学 : ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ 」(※所蔵なし)

・365 消費者保護
  (例)「自己啓発セミナー : 「こころの商品化」の最前線」(※所蔵なし)
事前調査事項
NDC
  • 人生訓.教訓 (159)
  • 経営管理 (336)
  • 異常心理学 (145)
参考資料
  • 牧野智和 著. 自己啓発の時代 : 「自己」の文化社会学的探究. 勁草書房, 2012.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023443601-00
    ,  ISBN 9784326653720
  • 宮崎学 [著]. 「自己啓発病」社会. 祥伝社, 2012. (祥伝社新書 = SHODENSHA SHINSHO ; 263)
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023352247-00
    ,  ISBN 9784396112639
  • 三輪裕範 著. 自己啓発の名著30. 筑摩書房, 2011. (ちくま新書 ; 909)
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011228077-00
    ,  ISBN 9784480066138
  • 自己啓発の本を探しています。(近畿大学中央図書館).
    http://iss.ndl.go.jp/books/R000000006-I000080017-00
  • 牧野智和 著 , 牧野, 智和, 1980-. 日常に侵入する自己啓発 : 生き方・手帳術・片づけ. 勁草書房, 2015.
    http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026282359-00

     日販マーク内容紹介 : 近年の自己啓発書は、私たちの日常生活をどう変容させ、どのような生き方へ誘おうとするのか。各年代の生き方指南書、手帳術ガイド、掃除・片づけ本、インタビュー、質問紙調査の分析など、社会学の観点から考える。
    ,  ISBN 9784326653935
キーワード
  • 自己啓発法
  • 人生訓
  • 洗脳
  • 読書
  • 心理療法
  • 成功法
  • コミュニケーション
  • 人間関係
  • サラリーマン
  • 社会心理学
  • 精神療法
  • 消費者保護
  • self-help
  • ビジネス
  • 文化社会学
  • 「キャリアポルノ」
  • 自我
  • 「疑似科学」
  • 「オカルト自己啓発本」というジャンル
  • 日本 -- 社会
  • 自己開発
  • 自己啓発書
  • ビジネス書コーナー
  • 経営
  • 経営-書誌
  • 読書法
  • 自己啓発系
  • 棚構成
  • スピリチュアル
  • 成功哲学
  • 時間管理
  • 手帳の使い方
  • 整理術
  • ビジネス-自己啓発
  • 成功哲学
  • 「自己啓発 年代別」
  • 「年代本」 ex. 「20代にしておきたい〇〇」
  • 「年齢本」 ex. 「35歳からの〇〇」
照会先
寄与者
備考
定番事例

2015/1、2016/2にも同様な質問あり。

しばしば次のような質問あり。

・自己啓発本コーナーはありますか?、
・自己啓発の棚(分類)はどこですか?
調査種別
内容種別
質問者区分
登録番号
1000070565
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000070565 コピーしました。
アクセス数 10801
拍手! 11
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ