本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2021年03月16日
登録日時
2021/03/16 13:56
更新日時
2021/09/21 09:54
提供館
関西大学図書館 (3310026)
管理番号
関大総図 20A-33J
質問

解決

香木の白檀には3等級があり、最上位品は「老山」と呼ぶが、残り2つの名称を知りたい。
回答
当館所蔵の『香料の研究』(農商務省商工局編. 1918.)p.446の白檀の記述に、本邦において俗に良品を老山(ろうざん)と称し、次品を地門(ぢもん)または間山(あいやま)、下品を茂木(もろき)と呼ぶ旨記載があります。

また、『日本薬報』第6年(23)(1931.12)のp.7にも上記と同様の記述があります。ただ、こちらでは、二等品として「問山」と記述されているように読めます。読みが振られておらず、「間」の誤植か、あるいは印刷カスレの可能性もあります。こちらはNDLデジタル送信サービス(送信参加館公開)で閲覧可能です。
回答プロセス
3等級あるという情報の根拠を尋ねたが、古い本で見た記憶があるとのこと。それ以上のことがわからず。

手始めに香道関係の資料や植物学の資料を見るも、等級についての記述は見つからず。
白檀は線香としても利用されることから、線香を販売している会社のサイトを見て、香料というキーワードを得る。香料関係の資料に直接あたり、記述を見つけた。

他に記述が無いか、NDLデジタルコレクションにて「白檀」をキーワードに雑誌に限定して検索し、内容を確認していったところ『日本薬報』第6年(23)に同様の記述が見つかった。
事前調査事項
NDC
  • 植物学 (470)
  • 香道 (792)
  • 油脂類 (576)
参考資料
  • 農商務省商工局編. 香料の研究. 丸善, 1918.   (当館請求記号 E*576.6*N956*1, 当館資料番号 201668611)
キーワード
  • ビャクダン
照会先
寄与者
備考
調査種別
事実調査
内容種別
質問者区分
大学院生
登録番号
1000295275
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000295275 コピーしました。
アクセス数 2187
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ