レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2014/01/18
- 登録日時
- 2014/02/06 00:30
- 更新日時
- 2014/02/07 17:56
- 管理番号
- 6000014464
- 質問
-
解決
ワインについて全くの初心者なのだが、どんな本を見ればよいか。
- 回答
-
『おうちでワイン。 ボルドーではじめるワイン生活』などをご紹介した。
- 回答プロセス
-
588(酒造業)596(飲料)の書架を探し、書架にあったワインの入門書を見つくろって選んでいただく。下記の本を借りて帰られた。
『毎日のワイン手帳』(講談社)
『今日はこのワイン! 24のブドウ品種を愉しむ』(日本放送出版協会)
『安くて旨い!ワイン図鑑 365日ワイン宣言!』(ワールドフォトプレス)
『ワインT-BOOK 達人5人のテイスティングを大紹介!!』(成美堂出版)
『シャンパーニュから始まるスパークリングワインの世界』(小学館)
『おうちでワイン。 ボルドーではじめるワイン生活』(オレンジページ)
- 事前調査事項
- NDC
-
- 食品工業 (588 9版)
- 食品.料理 (596 9版)
- 参考資料
-
- 『毎日のワイン手帳』 田崎 真也/[著] 講談社
- 『今日はこのワイン!』 野田 幹子/著 日本放送出版協会
- 『安くて旨い!』 ワイン図鑑ワールドフォトプレス
- 『ワインT-BOOK』 遠藤 誠/監修 成美堂出版
- 『シャンパーニュから始まるスパークリングワインの世界』斉藤 研一/著 小学館
- 『おうちでワイン。』 オレンジページ
- キーワード
-
- ワイン(ワイン)
- 入門書(ニュウモンショ)
- 酒(サケ)
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- その他
- 質問者区分
- 一般
- 登録番号
- 1000148919