レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2017年10月07日
- 登録日時
- 2018/01/30 17:14
- 更新日時
- 2018/04/26 11:00
- 管理番号
- 名古屋市名-2017-001
- 質問
-
解決
小学生とマーブル染めの工作がしたいのですが、どんな本がありますか。マーブル染め専用えのぐを使わない方法で、できるだけ安価で少ない材料のものがよいのですが。
- 回答
-
児童向け資料に記載があります。
『1ねんきせつこうさくあそび』に”マーブルえ”があり、材料は絵の具と水などです。
『びっくり!おもしろ水遊び』に”ただよう水のアートの遊び方”があります。材料は絵の具、水など。”墨流し”も紹介しています。
『すみながし・いろながし(たのしい図画工作 15)』に墨汁と水、はんが絵の具と水を使うという記述があります。
『”のり”の実験(たのしい科学あそび)』に洗濯のりと絵の具を使うという記述があります。
- 回答プロセス
-
インターネットでマーブル染めを検索しました。また、レファレンス協同データベースのレファレンス事例に「マーブル紙(マーブル染め)作り方を知りたい」があることがわかりました。(2018年2月27日最終確認)これを参考に、水や色などの工作や実験の本を調査しました。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 絵画材料.技法 (724 9版)
- 参考資料
-
-
まるばやしさわこ 著 , まるばやし, さわこ. 1ねんきせつのこうさくあそび : お家あそび外あそび : 毎日のあそび・きせつのイベント・ホームパーティーで大活躍!. ポプラ社, 2016. (やってみよう!ブック ; 2)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027459436-00 , ISBN 9784591150573 -
立花愛子, 佐々木伸 著 , 立花, 愛子, 1952-. びっくり!おもしろ水遊び. チャイルド本社, 2010.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010868506-00 , ISBN 9784805401552 -
羽場徳蔵 著 , 羽場, 徳蔵, 1928-1988. すみながし・いろながし. 国土社, 1996. (たのしい図画工作 ; 15)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002471010-00 , ISBN 4337094156 -
馬場勝良 著 , 永井泰子 絵 , 馬場, 勝良, 1945- , 永井, 泰子, 1947-. "のり"の実験. さ・え・ら書房, 1996. (たのしい科学あそび)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002525490-00 , ISBN 4378042053
-
まるばやしさわこ 著 , まるばやし, さわこ. 1ねんきせつのこうさくあそび : お家あそび外あそび : 毎日のあそび・きせつのイベント・ホームパーティーで大活躍!. ポプラ社, 2016. (やってみよう!ブック ; 2)
- キーワード
-
- マーブル染め
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000229395