レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2010年02月09日
- 登録日時
- 2015/08/26 16:24
- 更新日時
- 2015/12/14 17:05
- 管理番号
- ASK0000024240
- 質問
-
解決
科研費報告書の効率的な入手方法について教えて下さい。
また、
吉岡泰夫他(2007)「医療における専門家と非専門家の社会言語学的研究」
平成17【2005】年度~平成18【2006】年度 科学研究費補助金基礎研究(C).
を電子ファイルまたは紙の印刷物として入手する方法はありますか。
- 回答
-
科研費報告書(研究成果報告書)は、 年度によってアクセス方法が異なっています。
【2008年度以降】
KAKEN - 科学研究費助成事業データベース(http://kaken.nii.ac.jp/)にて 研究成果
報告書の全文がPDFにて閲覧可能です(一部例外あり)。
KAKENトップページの検索バーに研究課題名等を入力し、検索の上ご利用ください。
【2007年度まで】
KAKENでは研究実績報告書および研究成果報告書概要のみ閲覧可能です。
研究成果報告書は冊子体のみとなっておりますので、 NACSIS Webcat(CiNii Books
2015.8.27現在)または研究者所属大学の附属図書館蔵書目録(OPAC)にて検索の上、
訪問利用されるか、取り寄せをお申し込みください。
お問い合わせの研究課題をKAKENにて検索しましたところ、 一致する研究課題は
確認できませんでしたが、 課題名の類似したものとして以下の課題が検索されました。
医療における専門家と非専門家のコミュニケーションの適切化のための社会言語学的研究
2005年度~2006年度 基盤研究(C) 代表者:吉岡 泰夫
研究課題番号:17520313
こちらの研究課題は2007年度以前のため、 研究実績報告書と研究成果報告書概要のみ
上記KAKENにて閲覧が可能です。
研究成果報告書は東京大学では所蔵していませんが、 NACSIS Webcat(CiNii Books
2015.8.27現在)によりますと京都大学に所蔵されています。
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 知識.学問.学術 (002 9版)
- 参考資料
- キーワード
-
- 科学研究費報告書
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 所蔵調査
- 内容種別
- 人文社会
- 質問者区分
- 学生
- 登録番号
- 1000179011