レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2020年04月21日
- 登録日時
- 2022/03/18 09:46
- 更新日時
- 2022/06/10 14:09
- 管理番号
- 埼熊-2021-089
- 質問
-
解決
破産法を逐条解説している本を読みたい。
立法者が書いているような、客観的に書かれているものが良い。
- 回答
-
以下の資料とインターネット情報を紹介した。
1 図書
『条解破産法』(伊藤眞[ほか]編 弘文堂 2010)
『大コンメンタール 破産法』(竹下守夫[ほか]編 青林書院 2007)
『注釈破産法[上]』(全国倒産処理弁護士ネットワーク編 きんざい 2015)
『注釈破産法[下]』(全国倒産処理弁護士ネットワーク編 きんざい 2015)
『破産法・民事再生法(第4版)』(伊藤眞著 有斐閣 2018)
2 インターネット情報
《法制審議会 倒産法部会 破産法分科会》(http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_hasanhou_index.html 法務省)
全15回の審議会議録が公開されている。平成16年6月2日公布にかけての総務省の記録あり。
- 回答プロセス
-
1 自館目録を〈破産法〉で検索する。
2 《法務省》(http://www.moj.go.jp/ 法務省)のサイト内検索を〈破産法〉で検索する。
3 《日本法令索引》(https://hourei.ndl.go.jp/#/ 国立国会図書館)を〈破産法〉で検索する。
ウェブサイト・データベースの最終アクセス日は2020年4月21日。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 司法.訴訟手続法 (327 9版)
- 参考資料
-
- 『条解破産法』(伊藤眞[ほか]編 弘文堂 2010) , ISBN 4-335-35455-X
- 『大コンメンタール 破産法』(竹下守夫[ほか]編 青林書院 2007) , ISBN 4-417-01447-7
- 『注釈破産法[上]』(全国倒産処理弁護士ネットワーク編 きんざい 2015) , ISBN 4-322-12833-5
- 『注釈破産法[下]』(全国倒産処理弁護士ネットワーク編 きんざい 2015) , ISBN 4-322-12834-3
- 『破産法・民事再生法(第4版)』(伊藤眞著 有斐閣 2018) , ISBN 4-641-13744-7
- キーワード
-
- 法律-日本
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 法律
- 質問者区分
- 個人
- 登録番号
- 1000313747