本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

事例作成日
2020年09月29日
登録日時
2021/01/31 12:00
更新日時
2021/02/05 11:27
提供館
いわき市立いわき総合図書館 (2310140)
管理番号
いわき総合-地域623
質問

解決

江川卓氏と両親が、いわき市に住んでいたことがわかる資料が見たい。NHKの番組を見て興味を持った。
回答
江川卓氏は、高校時代から豪腕投手として日本中の注目を集め、読売ジャイアンツで活躍した元プロ野球選手で、現在は解説者をしています。

江川卓氏の両親は、いわき市好間の「古河好間炭鉱」で働いていましたが、昭和34年に古河鉱業の別会社に異動になり、静岡に引っ越しました。江川卓氏は、いわき市好間で生まれ、4歳まで暮らしていました。参考になる資料は以下の通りです。

 【資料1】『たかが江川されど江川』 江川卓 新潮社 1988 
       *自伝。p26-27 幼少期の父親との豊間灯台(塩屋埼灯台)の思い出。
 
【資料2】『好間思藻 1』 昭和22年7月号 古河好間炭鉱  1947
     *p38 父親の古河好間炭鉱での記事。

【資料3】『好間思藻 2』 昭和22年10月号 古河好間炭鉱 1947
     *p18 野球での母方親族(川端氏)の記事。

【資料4】『常磐炭田エピソード100』 常磐炭田史研究会 2013
     *p237 母親の古河好間炭鉱での記事。

【資料5】『福島県立平工業学校要覧 昭和17年12月1日現在』
     *父親が学んでいた採鉱治金科の記載。

【資料6】『創業100年史』 古河鉱業 1976   
    *p325-327,543-544 好間鉱業所(古河好間炭鉱)の記述。
回答プロセス
いわき総合図書館は、NHK「ファミリーヒストリー」を制作したNHK静岡放送局の協力依頼を受け、江川卓氏の許諾を確認し、資料調査と資料撮影に協力した。
NHK静岡放送局は図書館HP公開の新聞を調査し、図書館は当時の古河好間炭鉱関係の資料を紹介する等、お互いに情報を共有して調査を進めた。
事前調査事項
NDC
  • 日本語 (051 9版)
  • 石炭 (567 9版)
  • 球技 (783 9版)
参考資料
  • 江川卓 [ほか]著 , 江川, 卓, 1955-. たかが江川されど江川. 新潮社, 1988.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001945599-00
    ,  ISBN 4103703016
  • 好間思藻 [1946年10月号-1948年10月号, 4巻1号(1949年1月)-4巻5号(1949年7・8月)].
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007128316-00
  • 常磐炭田史研究会/編 , 常磐炭田史研究会 , 常磐炭田史研究会. 常磐炭田エピソード100 : 聞き書き100人 : 今よみがえる炭鉱(ヤマ)の記憶. 常磐炭田史研究会, 2013-03.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I091501996-00
  • 〔古河鉱業株式会社〕創業100年史編纂委員会/編 , 古河鉱業株式会社 , 古河鉱業株式会社. 〔古河鉱業株式会社〕創業100年史. 古河鉱業, 1976-00.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I079154038-00
  • 『福島県立平工業学校要覧 昭和17年 12月1日現在』
キーワード
  • 江川卓
  • 古河好間炭鉱
照会先
寄与者
備考
NHKの番組は「ファミリーヒストリー」で「江川卓~豪雪の地から炭鉱へ 父が歩んだ歳月~」として、2020年9月28日午後7:30~午後8:42に放送された。
調査種別
文献紹介
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000293181
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000293181 コピーしました。
アクセス数 10046
拍手! 3
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ