レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2017年02月22日
- 登録日時
- 2017/03/17 16:42
- 更新日時
- 2017/06/02 14:26
- 管理番号
- 埼熊-2016-175
- 質問
-
未解決
橋伸幸著「戦国の女城主 井伊直虎と散った姫たち」のp105に出てくる、忍城に関する人物「須賀泰隆」の読みが知りたい。
- 回答
-
「須賀泰隆」の読みが出ている資料は見つけられなかった。
- 回答プロセス
-
1 埼玉関係の人物事典を確認する
『埼玉人物事典』(埼玉県教育委員会編 埼玉県 1998)
該当人物なし。
『埼玉大百科事典 3』(埼玉新聞社 1974)
該当人物なし。
『埼玉苗字辞典 第3巻(ス-ノ)』(茂木和平著 茂木和平 2007)
p4177-4178「五 忍城士の須賀氏」
「増補忍名所図会に「成田記曰、上野国(中略)田畴となる。須賀泰隆は成田氏長の姉婿也、成田家に属せり、(後略)」とあり。ヨミはなし。
2 『成田記』を確認する
『成田記』(小沼保道〔編述〕 石島儀助編 今津健之助 1940)
p90「氏長の妹婿須賀修理亮泰隆其外一門」とあるが、ヨミなし。
『成田記』(小沼十五郎保道著 大沢俊吉訳・解説 歴史図書社 1980)
p125「須賀泰隆」の名があるがヨミなし。
p176「須賀泰隆」の名があるがヨミなし。
『行田市史 資料編 古代中世』(行田市史編さん委員会[ほか]編 行田市 2012)
別冊『成田記』p109に「須賀修理亮泰隆」の名があるがヨミなし。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 貴重書.郷土資料.その他の特別コレクション (090 9版)
- 個人伝記 (289 9版)
- 参考資料
- キーワード
-
- 須賀泰隆
- 須賀氏
- 忍城
- 行田市(埼玉県)
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 個人
- 登録番号
- 1000212184