本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2022/11/20
登録日時
2023/01/02 00:30
更新日時
2023/01/14 09:42
提供館
秋田県立図書館 (2110003)
管理番号
秋田-2855
質問

解決

日本海中部地震の際に、男鹿市立総合病院(現在の男鹿みなと市民病院)で断水し、自衛隊による給水が行われたことがあった。その被災状況が分かる資料や給水の様子の写真はあるか。
回答
記載のある資料は確認できず。参考までに、以下の関連資料を案内。

①『広報おが 昭和58年6月15日発行号』(男鹿市役所)

②『男鹿市史 下』(男鹿市、1995年、214.4/オオ/2郷)資料番号:124145186

③『1983年日本海中部地震 男鹿市の記録』(男鹿市、1984年、369.3/オセ/郷)資料番号:128106051

④『男鹿の大地震写真集』(撮影者・撮影年不明、A453/11)資料番号:111521142
回答プロセス
1.郷土資料分類214.4(男鹿地域の歴史)、369(防災)、男鹿市広報をブラウジングで確認。
→記載は確認できず。以下の資料に関連の記述あり。

①『広報おが 昭和58年6月15日発行号』(男鹿市役所)
→市内の被災状況の写真あり。該当の病院ではないが、自衛隊による給水の様子の写真が掲載されている。

②『男鹿市史 下』(男鹿市、1995、214.4/オオ/2)資料番号:124145186
→P.809「一般市民からのガス漏れや漏水被害の連絡があったことから、二次災害のおそれがあるとして、一二時四三分ガスを、一二時五〇分水道をそれぞれ供給停止した。一方、市対策本部を通じて自衛隊に応急給水支援を要請した結果、自衛隊では直ちに給水車を配備した。(中略)八日間にわたって応急給水を行なった。」の記載あり。給水車が配置された場所に関する記述や写真は掲載されていない。また、病院の被害に関する記述もなし。

③『1983年日本海中部地震 男鹿市の記録』(男鹿市、1984、369.3/オセ)資料番号:128106051
→P.4-37に市内の被災状況の写真あり。該当の病院の写真はなし。
→p.134-137「Ⅲ被害及び復旧の状況 8.水道・都市ガス(2)水道」の項に市から自衛隊に応急給水の要請を行った旨の記述あり。男鹿市内の断水状況の一覧表、応急給水の実地日の一覧表等があるが、該当の病院に関する記載はなし。
→P.153「Ⅲ被害及び復旧の状況 12.医療・衛生」の項に該当の病院の救護体制に関する記述があるが、断水・給水に関する記述はなし。

2.郷土資料分類453(地震学)をブラウジング
→該当資料なし。昭和14年の男鹿半島地震の被害状況の写真があり、参考資料として紹介。
④『男鹿の大地震写真集』(撮影者・撮影年不明、A453/11)資料番号:111521142
→昭和14年の男鹿半島地震の写真だが、参考資料として紹介。

3.男鹿民報(男鹿民報社発行 月1回刊)昭和58年6月5日号を確認。該当の病院に関する記事・写真とも無し。
事前調査事項
男鹿市立図書館で関連資料を調査済み
NDC
  • 社会科学 (3)
  • 歴史 (2)
参考資料
  • 男鹿市史下巻男鹿市史編纂委員会/編男鹿市
  • 1983年日本海中部地震男鹿市の記録男鹿市震災記録編集室/編男鹿市
  • 男鹿の大地震写真集撮影者不明
キーワード
  • 日本海中部地震(ニホンカイ チュウブ ジシン)
  • 男鹿地震(オガジシン)
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献調査
内容種別
郷土
質問者区分
一般
登録番号
1000326610
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326610 コピーしました。
アクセス数 1638
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ