レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2013/02/10
- 登録日時
- 2015/04/15 00:30
- 更新日時
- 2015/04/15 10:09
- 管理番号
- 所沢吾妻-2015-001
- 質問
-
解決
滋賀県、浅妻船(朝妻船)のいわれのある浅妻は、どこに位置するのか。その場所を地図で知りたい。
- 回答
-
下記の地図で確認ができます。
〇『建設省国土地理院の全国20万分の1地図』 日本地図センター/編集 日本地図センター 1989年
〇『今がわかる時代がわかる日本地図 2006年版』 正井泰夫/監修 成美堂出版 2006年
〇『日本列島大地図館』 小学館 1990年
- 回答プロセス
-
1.所蔵資料の内容確認
△『世界大百科事典1』平凡社 1988年
p178「浅妻船(あさづまぶね)」を引くと「歌舞伎舞踊。長唄。(中略)筑摩祭がある琵琶湖畔で朝(浅)妻と呼ばれた舟遊女が白拍子姿で舞う。背景を柳沢家奥庭の池とするものもある。市井舞踊会でも盛行。他に常盤津の《浅妻》もある」という記述あり。
p178「朝妻(あさづま)」を引く。「滋賀県坂田郡米原町にある琵琶湖岸の港。(中略)《延喜式》には皇室の御廚として朝妻筑摩の名がみえる」と記述あり。場所の記載はあるが地図なし。
△『広辞苑』新村出/編 岩波書店 2008年
p41「朝妻」を引くと「琵琶湖の東岸にあった港。今、滋賀県米原市朝妻筑摩」と記述あり。
p1867「筑摩(つくま)」を引くと「古来、琵琶湖東端の地名。今、滋賀県米原市朝妻筑摩。筑摩神社がある」との記述あり。場所の記載あり。地図なし。
〇『建設省国土地理院の全国20万分の1地図』 日本地図センター/編集 日本地図センター 1989年
p167琵琶湖の東に「朝妻筑摩」という地名あり。
〇『今がわかる時代がわかる日本地図 2006年版』 正井泰夫/監修 成美堂出版 2006年
p176地図に「朝妻筑摩」記載あり。
〇『日本列島大地図館』 小学館 1990年
p77に「朝妻筑摩」地図あり。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本 (291)
- 参考資料
-
- 建設省国土地理院の全国20万分の1地図 日本地図センター/編集 日本地図センター 1989 291.038
- 今がわかる時代がわかる日本地図 2006年版 正井泰夫/監修 成美堂出版 2006.1 291.038 4-415-10231-X
- 日本列島大地図館 小学館 1990.12 291.038 4-09-526061-0
- キーワード
-
- 浅妻船
- 浅妻
- 朝妻
- 地図
- 滋賀県
- 朝妻筑摩
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 地図・地名
- 質問者区分
- 一般
- 登録番号
- 1000170864