レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024年08月18日
- 登録日時
- 2024/08/18 11:18
- 更新日時
- 2024/11/19 16:56
- 管理番号
- 4212
- 質問
-
解決
東大寺の大仏のつくりかた(鋳造方法)がわかりやすく解説された本を利用したい
- 回答
-
①『奈良の大仏をつくる 新版』石野 亨/文、 井口 文秀/絵、 稲川 弘明/図 小峰書店、 2004
②『ならの大仏さま』加古 里子/文・絵、 ブッキング、 2006
③『奈良の大仏 絵本』山本 和子/文、 堀池 春峰/監修、 村上 正師/画、 善本社、 2000
- 回答プロセス
-
質問者は成人女性。
子ども向けのものでも可、とのこと。学校の宿題等ではない。
件名検索「東大寺」より①②、在架資料より③の図書を提供した。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 仏像 (718)
- 各宗 (188)
- 参考資料
- キーワード
-
- 東大寺
- 大仏
- 奈良
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000354543