レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024年07月26日
- 登録日時
- 2024/07/26 17:26
- 更新日時
- 2024/12/25 13:13
- 管理番号
- 北九2024中央020
- 質問
-
解決
郷土史家曽田共助の病院は何科の医院だったか調べたい。
- 回答
-
資料により曽田共助の病院は「耳鼻咽喉科」と分かりました。
『新豊前人物評傳 中村 十生/著』・・・「大正8年小倉堺町に耳鼻咽喉科医院を開いて仁術を施し大いにはやった」と掲載がありました。
『北九州学 その7』・・・「現小倉飯店(福岡県北九州市小倉北区堺町1-8-14)の横に当時曽田邸があり、その近くに耳鼻咽喉科医院を開いた」と掲載がありました。
『小倉郷土会のあゆみ 曽田共助につづく人びと』・・・「大正5年、小倉市立病院耳鼻咽喉科開設にあたり医長として赴任。大正8年に堺町に耳鼻咽喉科医院を開業」と掲載しています。
『小倉医師会史 北九州市小倉医師会/著』・・・「曽田耳鼻咽喉科病院」という病院名や経歴の記載がありました。
- 回答プロセス
-
自館端末でキーワード検索したのちインターネットで検索しました。曽田共助は小倉郷土会のとりまとめ役であったので郷土会関係の資料も確認しました。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本史 (210)
- 参考資料
-
- 新豊前人物評傳 中村 十生/著 豊津町(福岡県) 98~99頁 (当館資料番号0014664726)
- 北九州学 その7 漆原 朗子/著,馬渡 博親/著,小野 憲昭/コーディネーター 北九州市立大学基盤教育センター 2013 38~43頁 (当館資料番号0017488511)
- 小倉郷土会のあゆみ 曽田共助につづく人びと 小倉郷土会 2002.3 6~7頁 (当館資料番号0014756274)
- 小倉医師会史 北九州市小倉医師会/著 北九州 北九州市小倉医師会 1981 59頁 (当館資料番号0011219961)
- 「小倉飯店HP」https://kokurahanten.com/access/(2024.12.6参照)
- 小倉市常曾陣 大政翼賛 門司 翼賛人物刊行曾 1941 87頁 (当館資料番号0011187382)
- キーワード
-
- 曽田共助
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査 書誌的事項調査
- 内容種別
- 郷土
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000353651