レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2007/04/06
- 登録日時
- 2007/12/01 02:12
- 更新日時
- 2008/01/04 08:30
- 管理番号
- 埼久-2007-030
- 質問
-
解決
徳川吉宗の時代の人物で〈雨森芳洲〉が登場する小説があるか。
- 回答
-
『雨森芳洲の涙』(賈島憲治 風媒社 1997)『対馬物語 日韓善隣外交に尽力した雨森芳洲』(田井友季子 光源社 1991)「海峡の虹 日朝の架け橋雨森芳洲」(小西健之助 新風社 2006)「雨森芳洲の運命」(賈島憲治 風倍社 2001)
以上、4点を紹介する。
- 回答プロセス
-
自館目録を〈雨森芳洲〉で書名検索すると、小説に該当するのは『雨森芳洲の涙』と『対馬物語』の2件。
『歴史・時代小説登場人物索引 単行本篇』p29に『雨森芳洲の涙』あり。
『歴史・時代小説登場人物索引 アンソロジー篇』『歴史・時代小説登場人物索引 アンソロジー篇 遡及版』 には、記載なし。
《Google》を〈雨森芳洲〉で検索したところ《Wikipedia》の「雨森芳洲」の項目に文献の紹介があり、新たに「海峡の虹」と「雨森芳洲」2点が小説の可能性あり。自館所蔵でないため、《NDL-OPAC》で書誌分類から小説であることを確認した。さらに、所蔵状況を調査し、埼玉県内公共図書館の複数館で所蔵していることを伝えた。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 小説.物語 (913 9版)
- 図書.書誌学 (020 9版)
- 個人伝記 (289 9版)
- 参考資料
-
- 『雨森芳洲の涙』(賈島憲治 風媒社 1997)
- 『対馬物語 日韓善隣外交に尽力した雨森芳洲』(田井友季子 光源社 1991)
-
『歴史・時代小説登場人物索引』(単行本篇) (DBジャパン 2001)
- キーワード
-
- 雨森 芳洲(アメノモリ ホウシュウ)
- 小説
- 江戸時代
- 書誌
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 人物
- 質問者区分
- 個人
- 登録番号
- 1000039908