レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2006/06/08
- 登録日時
- 2007/11/17 02:11
- 更新日時
- 2013/10/11 10:17
- 管理番号
- 17―31
- 質問
-
解決
三輪田米山についての本に出てくる「神名石」の読み方が知りたい。
- 回答
-
【資料1】p176に「神名石」と「しんめいせき」と出ていた。
- 回答プロセス
-
『日本国語大辞典』、『国史大辞典』、神道関係の参考図書、『古事類苑』、民俗関係の参考図書には記述なし。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 神社.神職 (175 9版)
- 書.書道 (728 9版)
- 参考資料
-
- 【資料1】『愛媛子どものための伝記 第17巻』(愛媛県教育会 1988年)<当館請求記号:K280 /53 /17 >
- キーワード
-
- 三輪田米山(みわたべいざん)
- 神名石
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 郷土
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000039496