本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2025年02月05日
登録日時
2025/02/23 16:42
更新日時
2025/04/01 21:06
提供館
県立長野図書館 (2110021)
管理番号
県立長野-24-208
質問

解決

長野市光蓮寺にある憲法9条の碑について知りたい。
回答
光蓮寺に所在する憲法第9条の碑の写真が掲載された資料は確認できなかった。
 光蓮寺に照会したところ、寺で把握していることは、次のとおりとのこと。
   ・墓誌に憲法第9条を彫り込んでいる個人の墓がある
   ・現在墓を管理している方が建てた
   ・先代が戦死されていることと関係しているかもしれない
回答プロセス
1 「9条の碑」でインターネット検索したところ、次の『しんぶん赤旗』の記事が確認できた。
・「あなたの街にも9条の碑いかが」『しんぶん 赤旗』2024年6月5日14面
 「全国の9条の碑 建設年代順(2024年6月現在)」の2017年の部分に「所在地/設置場所:長野県長野市西尾張部/光蓮寺 建立主体:吉田則彦」とあるが写真などは掲載されていない。
 紙面は『しんぶん赤旗』のホームページ内 「すいよう特集」で見ることができる。[最終確認日 2025.02.25]

2 長野市内の石造文化財について書かれている資料をあたる。
 いずれも石碑の建立年である2017年以前の出版物であるため、参考になる情報は確認できなかった。
・『長野市の石造文化財 第1集』郷土を知る会編 長野市教育委員会 1978【N714/8/1】
・『長野市誌』長野市誌編さん委員会編 長野市 1997-2005年【N212/318】全16巻

3 地元新聞である『信濃毎日新聞』の記事を探す。
 「信濃毎日新聞データベース」を「光蓮寺」「9条 石碑」「九条 石碑」「9条の碑」「九条の碑」などのキーワードで検索しまたが、関連する記事は確認できなかった。

4 碑がある寺院に照会したところ、回答のとおり返事をいただく。
事前調査事項
ジャーナリスト伊藤千尋氏のSNSで存在を知ったとのこと。
NDC
  • 石彫 (714)
参考資料
キーワード
  • 記念碑
  • 憲法--日本
照会先
  • 浄土真宗 大谷派 光蓮寺
寄与者
備考
調査種別
事実調査
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000363402
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000363402 コピーしました。
アクセス数 133
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ