レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2009年7月28日
- 登録日時
- 2010/03/21 17:40
- 更新日時
- 2023/11/15 09:45
- 管理番号
- 相大-H21-0033
- 質問
-
解決
「相模原市民の歌」「相模原音頭」について、なぜできたのか、いつできたのか知りたい。
- 回答
-
「相模原市民の歌」は昭和32年、「相模原市民音頭」は昭和33年に、ともに教育委員会が制定した。
『相模原市教育のあゆみ 1958~62』p144~145に制定の記載があった。
『相模原市教育史 第4巻』p961からの「(二)市民のまつり」に、都市化の人口急増による住民相互の連帯感の欠如や郷土意識の希薄化に対して、行政などが中心となり市民意識の向上をはかり、市民が一体となって参加できる、相模原のシンボルのような行事等が模索されたという内容の記載があった。
p964~965に「市制施行と共に、躍進する都市としてのイメージづくりやシンボルづくりが、市民参加や公募により進められた。」との記載があり、「相模原市民の歌」「相模原音頭」「市の木・市の花・市の鳥等」の制定の経緯があった。
『相模原市史 現代テーマ編』p788~790には、「市民意識の形成 第3章 市民意識の統合 市民の歌誕生」があり、制定の経緯の記載があった。
上記3点の資料を提供した。
- 回答プロセス
-
1・自館OPACで「相模原市民の歌」「相模原音頭」をキーワードに検索→視聴覚資料(形態:CD)『相模原市民の歌/相模原音頭』 相模原市教育委員会 2000 【s17802356 K1-76AVカウンターCD】がヒット。中にある歌詞カードを確認したが、記載はなし。
2.相模原市公式ホームページで、「相模原市民の歌」「相模原音頭」をキーワードに検索する。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp (2023年8月16日 最終確認)
①相模原市公式ホームページのトップページ>よくある質問FAQトップページ>教育・スポーツ・文化 に「相模原市の歌は、ありますか。どうすれば入手できますか。」という質問とその回答の記述あり。
→どちらの曲も、行政資料コーナー(市役所内)にある「相模原市の歌集」に収録されていることが判明。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1026875/faq/kyouiku/1001312.html(2023年8月16日 最終確認)
②「相模原市民の歌」をキーワードで検索する。
➝PDFで「相模原市民の歌」の制定のねらいと制定の経緯、歌詞がヒットする。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/010/891/uta_kasi.pdf(2023年8月16日 最終確認)
3.郷土資料から探す。
『わたしたちの相模原』 相模原市立総合学習センター/編 2009 【s26617563 K1-29アオ】
「相模原市民の歌」の楽譜があり、「相模原市教育委員会制定」とあった。
『相模原市史 現代テーマ編』 相模原市教育委員会教育局生涯学習部博物館/編 相模原市 2014 【s32753527 K1-21アオ】
p788~790 「市民意識の形成 第3章 市民意識の統合 市民の歌誕生」の項あり。
前項の「市民憲章と宣言」に続き、市民意識を高めるために「相模原市民の歌」「相模原音頭」が作られた経緯あり。
教育関係の郷土資料の棚で探す。
『相模原市教育のあゆみ 1958~62』 相模原市教育委員会/編 相模原教育委員会 1963 【s00641456 K1-37ナカオレンジ】
p144~145に制定の項目あり。
『相模原市教育史 第4巻』 相模原市教育委員会/編 相模原教育委員会 1988 【s05435987 K1-37ナカオレンジ】
p961~965「第3編 高度成長期の教育 第9章 生活と文化 第1節 市民生活 二市民のまつり」の中で、次のような内容の記述があった。
都市化による人口急増により、住民相互の連帯感の欠如や、郷土意識の希薄化といった状況の中、行政などが中心となりながら市民意識の高揚をはかり、市民が一体となって参加できる、相模原のシンボルのような行事等が模索された。
p964~965「(三)市民の歌等」の項あり。
「市政施行と共に、躍進する都市としてのイメージづくりやシンボルづくりが、市民参加の中で公募等により進められた。」との記述あり。
「市民の歌」「相模原音頭」「市の木・市の花・市の鳥等」の制定の経緯についての記述あり。
4.民俗芸能・芸術関係の棚で探す。
『図説 日本のおどり』 中山 義夫/著 日本図書センター 2012 【s30933485 R386.8】
p409~410「相模原音頭」あり。歌詞・踊り方、簡単な説明あり。
※【 】内は自館の資料コードと請求記号
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本 (291 9版)
- 音楽 (760)
- 参考資料
-
- 『相模原市教育のあゆみ 1958~62』 相模原市教育委員会/編 相模原市教育委員会 1963
- 『相模原市教育史』 相模原市教育委員会/編 相模原市教育委員会 1988
- 『相模原市史 現代テーマ編』 相模原市教育委員会教育局生涯学習部博物館/編 相模原市 2014
- 『図説 日本のおどり』 中山 義夫/著 日本図書センター 2012
- キーワード
-
- 相模原市民の歌
- 相模原音頭
- 相模原
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 郷土
- 質問者区分
- 高校生
- 登録番号
- 1000065471