(秋田魁新報)
「愛と平和の祝福浴び 象潟聖心学院開校す」昭和23年5月24日(2面)より、(以下、箇条書き)
・アメリカの援助によってつくられた男女共学ミッションスクール
・白百合幼稚園(*記載ママ)は附属校
・昭和23年5月22日 仮校舎の上島事務所で開設式が行われた(*住所の記載なし)
10時から開設式、正午に閉会、午後七時から象潟町公会堂で開校記念のキリスト教講演会が行われた
・開設式には秋田県政部ヘンスレー中尉夫妻、知事代理山中県社会教育課長、その他来賓40名が出席
・学院長は石井綾子
・教科は社会、洋裁、農芸、英語、言葉の五教科 就学期間は1年
・日本聖公会がアメリカの資金援助を要請中、2次募集で生徒を180名まで増員することになった
『秋田のうたと音楽家 一緒にうたいましょう』井上隆明/編著 秋田文化出版社 1987 石井五郎 p141-142に、
「翌年(*昭和20年)能代中学、能代高女に勤務。終戦と共に帰京、夫人は能代に残って聖心学院を設けるが、二十一年三月由利郡象潟町へ移る。石井は東京と象潟町を行き来して社会福祉法人白百合会(保育園)理事長、町教委副委員長を兼ね、夫人は二十八年十一月帰京後も、白百合保育園を上荻窪で経営した」
との記述あり。
『日本の作曲家 近現代音楽人名事典』細川 周平/監修 日外アソシエーツ 2008 石井五郎 p50に、
「戦争末期の1944年秋田県に疎開し、能代中学や能代高等女学校で教鞭をとるが、終戦とともに帰郷し、音楽活動を再開。傍ら、妻の綾は秋田に残って白百合会保育園を設立するなど教育事業に従事しており、自身も同地と東京とを往復して同会理事長や象潟町教育委員会副委員長などを務めた」
との記述あり。
『象潟町史 通史編 下』象潟町/編 象潟町 2001 〔白百合幼稚園〕 p349に、
昭和五十一年(1976)三月二十五日付で法人認可。同年四月一日、字狐森九に設置した。(略)
園長は①須田満弥(昭和五十一年就任)
とあり。
ただし、石井五郎がかかわった白百合保育園(幼稚園)と同じであるかは記載がなく確認できず。
聖心学院についても記載がなく、その後の確認はできなかった。
*現在、象潟町には「白百合こども園」という名称の保育園がある。
社会福祉法人中央会 HP
→
http://www.chuoukai.com/09-shirayurihoikuen/09-shirayurihoikuen.html こちらも関連があるのか確認できず。
*『能代市史』は該当期間の発行なし。
現在、日本聖公会が関係する学校はインターネット上で確認できる。
→日本聖公会関係学校協議会
http://www.nskk.org/school/index2.htm*インターネット情報は2017年1月14日内容確認