本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2023/04/14
登録日時
2024/02/24 00:30
更新日時
2024/02/24 00:30
提供館
牛久市立中央図書館 (2310059)
管理番号
牛久ー1913
質問

解決

松茸の炊き込みご飯の作り方が載っている本はあるか。
回答
○下記の資料に、材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。※()内の数字は回答プロセスの資料番号。
(4)『徹底!マスター芋・きのこ・根菜』(日本放送出版協会/2007.10)…p95に「まつたけご飯」として掲載あり。
(5)『おいしいきのこ料理』(上村泰子/新星出版社/2002.11)…p50-51に「まつたけご飯」として掲載あり。
(10)『彼女のこんだて帖』(角田光代/ベターホーム出版局/2006.9)…p83に「まつたけごはん」として掲載あり。
(16)『炊き込みごはんと混ぜごはん』(岩崎啓子/ブティック社/2001.4)…p12に「まつたけご飯」として掲載あり。
(17)『ちらし・炊き込み・混ぜご飯』(藤野嘉子/グラフ社/1998.4)…p43に「まつたけご飯」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
 
○下記の資料にも作り方が掲載されていることが確認できた。
(8)『松茸ハント』(藤井豊一/築地書館/1998.9)…p78-79に「松茸ご飯」として記述あり。レシピ形式ではなく、材料と分量、作り方が端的な文章で紹介されている。
(9)『松茸(ものと人間の文化史 84)』(有岡利幸/法政大学出版局/1997.10)
…p125-126に「マツタケごはん」の「炊き込みごはん」として記述あり。山形県長井市成と三重県伊賀町倉部、名古屋市中区での材料と分量、作り方がそれぞれ端的な文章で紹介されている。
回答プロセス
1.フリーワード「まつたけ」+NDC「596(食品・料理)」(前方一致)+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、1件ヒット。
(1)『ほったらかしオーブンレシピ』(新田亜素美/大和書房/2016.1)…オーブン料理のレシピ集。掲載なし。
 
2.フリーワード「きのこ」+NDC「596」(前方一致)+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、ヒット66件。掲載されていそうな資料にあたりをつけ、下記の資料を実際に確認。
(2)『きのこレシピ』(石澤清美料理/主婦の友社/2018.3)…掲載なし。
(3)『使えるきのこレシピ』(野永喜三夫ほか/柴田書店/2017.1)…掲載なし。
(4)『徹底!マスター芋・きのこ・根菜』(日本放送出版協会/2007.10)…p95に「まつたけご飯」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
(5)『おいしいきのこ料理』(上村泰子/新星出版社/2002.11)…p50-51に「まつたけご飯」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
(6)『四季の田舎料理 秋冬編』(松永モモ江/農山漁村文化協会/2000.9)…掲載なし。
(7)『男がつくる漁師料理、山人料理』(成美堂出版/1998.10)…掲載なし。
 
3.一般件名「まつたけ」+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、ヒットした2件の資料を実際に確認。
(8)『松茸ハント』(藤井豊一/築地書館/1998.9)…p78-79に「松茸ご飯」として記述あり。レシピ形式ではなく、材料と分量、作り方が端的な文章で紹介されている。
(9)『松茸(ものと人間の文化史 84)』(有岡利幸/法政大学出版局/1997.10)
…p125-126に「マツタケごはん」の「炊き込みごはん」として記述あり。山形県長井市成と三重県伊賀町倉部、名古屋市中区での材料と分量、作り方がそれぞれ端的な文章で紹介されている。
 
4.フリーワード「まつたけ」&「ごはん」+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、ヒットした2件の内、下記の資料を実際に確認。
(10)『彼女のこんだて帖』(角田光代/ベターホーム出版局/2006.9)…p83に「まつたけごはん」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
 
5.フリーワード「きのこ」&「ごはん」+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、ヒットした45件の内、下記の資料を実際に確認。
(11)『おいしいきのこ毒きのこ』(大作晃一ほか/主婦の友社/2010.9)…掲載なし。
(12)『山菜&きのこ採り入門』(大作晃一/山と溪谷社/2005.9)…p105に「きのこのたき込みご飯丼」は端的な文章での紹介があるが、松茸では掲載なし。
(13)『四季のご飯ものとおべんとう』(婦人生活社/1999.10)…掲載なし。
 
6.フリーワード「たきこみ」&一般件名「米飯」+資料状態「所蔵」で自館資料検索し、ヒットした9件の内、下記の資料を実際に確認。
(14)『ごちそうおかずご飯』(岩崎啓子/河出書房新社/2012.9)…掲載なし。
(15)『どんぶり・混ぜご飯・たき込みご飯』(日本放送出版協会編/日本放送出版協会/2003.11)…掲載なし。
(16)『炊き込みごはんと混ぜごはん』(岩崎啓子/ブティック社/2001.4)…p12に「まつたけご飯」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
(17)『ちらし・炊き込み・混ぜご飯』(藤野嘉子/グラフ社/1998.4)…p43に「まつたけご飯」として材料と作り方がレシピ形式で掲載あり。
(18)『どんぶり・雑炊・たき込みご飯』(ゆうエージェンシー編/池田書店/2002.11)…掲載なし。
→1~6の調査結果から(4)(5)(8)(9)(10)(16)(17)を紹介し、(4)(5)を貸出し(10)(16)をコピーして対応終了。
事前調査事項
NDC
  • 食品.料理 (596 10版)
  • 森林利用.林産物.木材学 (657 10版)
参考資料
  • B10351054 おいしいきのこ料理 上村泰子/著 新星出版社 2002.11 596.37 9784405090811
  • B10572508 徹底!マスター芋・きのこ・根菜 日本放送出版協会 2007.10 596.37 978-4-14-646217-5
  • B10556211 彼女のこんだて帖 角田光代/著 ベターホーム出版局 2006.9 913.6 9784938508791
  • B10247631 炊き込みごはんと混ぜごはん 岩崎啓子/[著] ブティック社 2001.4 596.3 9784834716375
キーワード
  • 松茸
  • 炊き込みご飯
  • 米飯
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000346564
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000346564 コピーしました。
アクセス数 1305
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ