本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2014/06/20
登録日時
2018/03/25 00:30
更新日時
2018/04/03 17:26
提供館
所沢市立所沢図書館 (2310110)
管理番号
所沢本-2017-035
質問

解決

マグロの解体、サクの作り方、サクをつくる際のすじの方向について図や写真が載った本をさがしている。
回答
以下の資料に記載があります。
 〇『食材魚貝大百科 別巻1』平凡社 2007年

 <鮪の解体について>
 〇『切り身の図鑑』こどもくらぶ/編 星の環会 2008年
 〇『おすしのさかな』ひさかたチャイルド 2010年
 
 <サクについて>
 〇『おいしい魚の目利きと食べ方』
 〇『魚の本』講談社/編 講談社 2013年
 〇『日本料理大全 向板1』日本料理アカデミー/監修 シュハリ・イニシアティブ 2017年
 〇『刺身の料理と盛りつけ』志の島忠/編著 旭屋出版 2016年
回答プロセス
1 所蔵資料の内容を確認
 <鮪の解体について>
 〇『切り身の図鑑1』 こどもくらぶ/編 星の環会 2008年
  p.38~39 鮪の解体順序が写真で掲載されている。
 〇『おすしのさかな』 ひさかたチャイルド 2010年
  p.6~7解体順序の写真の掲載あり。
 <鮪のサクについて>
 〇『おいしい魚の目利きと食べ方』生田與克/著 PHP研究所 2011年
  p.122~123に部位の図の記載あり。
 〇『魚の本』講談社/編 講談社 2013年
  p.12~17にまぐろの種類ごとに断面写真の記載あり。
  
2 確認したところ記載のなかった資料
 ×『食材魚貝大百科 4』 多紀保彦・近江卓/監修 中村庸夫/企画・写真 平凡社 2000年4月
 
3 後日調査による追加資料
 〇『食材魚貝大百科 別巻1』 河野博 茂木正人/監修・編 中村庸夫 中村武弘/企画・写真 平凡社 2007年
  p32~33 生マグロの解体について写真付きの解説あり。
  p34~35 冷凍マグロの処理について写真付きの解説あり。
  p38~39 すし用サクの作り方について写真付きの解説あり。
<鮪のサクについて>
 〇『日本料理大全 向板1』日本料理アカデミー/監修 シュハリ・イニシアティブ 2017年
  p237~243 「鮪のさく取り」の章に写真付きの解説あり。解体については記載なし。
 〇『刺身の料理と盛りつけ』志の島忠/編著 旭屋出版 2016年
  p321 「鮪の冊取り」の章に写真付きの解説あり。解体については記載なし。
事前調査事項
NDC
  • 漁労.漁業各論 (664 9版)
  • 食品.料理 (596 9版)
  • 食品工業 (588 9版)
参考資料
  • 切り身の図鑑 1 こどもくらぶ/編 星の環会 2008.9 588 978-4-89294-466-6
  • おすしのさかな ひさかたチャイルド 2010.5 596.21 978-4-89325-381-1
  • おいしい魚の目利きと食べ方 生田與克/著 PHP研究所 2011.1 664.6 978-4-569-79207-1
  • 魚の本 講談社/編 講談社 2013.10 664.6 978-4-06-218507-3
  • 日本料理大全 向板1 日本料理アカデミー/監修 シュハリ・イニシアティブ 2017.7 596.21 978-4-908325-07-6
  • 刺身の料理と盛りつけ 志の島忠/編著 旭屋出版 2016.3 596.35 978-4-7511-1189-5
  • 食材魚貝大百科 別巻1』平凡社 2007.2 664.6 978-4-582-54576-0
キーワード
  • 鮪
  • 解体
  • 冊
  • サク取り
照会先
寄与者
備考
調査種別
その他
内容種別
その他
質問者区分
一般
登録番号
1000233135
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233135 コピーしました。
アクセス数 3074
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ