本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2012年01月26日
登録日時
2012/01/26 15:54
更新日時
2012/08/30 13:54
提供館
愛媛県立図書館 (2110043)
管理番号
97-D-24
質問

解決

1893年(明治26年)にシカゴで開催された万国博覧会に、芳我弥三衛(弥平)が、木蠟(VEGETABOE WAX)を出品し、「THE WORLD COLUMBIAN COMMISSION」という賞状とメダルを受けたが、その賞の格がわからない。特別賞に値するものなのか、メダルが銅製なので銅賞にあたるものなのか、それとも単なる参加賞なのか知りたい。
回答
【資料1】と【資料2】を調べて、1893年にシカゴで万国博覧会が開催されたことは確認できたが、賞に関する記載はない。
国立国会図書館に照会するとシカゴ万国博覧会の賞に関する資料として「海外博覧会本部資料」第4輯(博覧会倶楽部昭和4年)があるが、賞の内容を詳細に記した資料は見当たりませんとして、第十三審査ー褒賞の項のコピーを受領した。
回答プロセス
事前調査事項
NDC
  • 個人伝記 (289 9版)
  • 団体 (606 9版)
参考資料
  • 【資料1】 『明治ニュース事典5明治26年~明治30年』 明治ニュース事典編纂委員会/編集製作 毎日コミュニケーションズ 1985年 <請求記号:R /210.6 /メイ5 /1985>
  • 【資料2】 『少年少女20世紀の記録33私たちの万国博』 柴田献一[ほか]著 あかね書房 1982年   (愛媛県立図書館所蔵なし)
キーワード
  • シカゴ万国博覧会 しかごばんこくはくらんかい
  • 木蝋 もくろう
  • 芳我弥三衛 はが,やざえ
照会先
寄与者
  • 内子町立図書館
備考
事例出典『郷土資料に関する調査・相談事例集』 愛媛県図書館協会・愛媛県立図書館/編集 愛媛県立図書館 1997年
調査種別
事実調査
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000100619
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100619 コピーしました。
アクセス数 2760
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ