本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2009年07月15日
登録日時
2009/07/16 17:08
更新日時
2017/08/02 07:59
提供館
香川県立図書館 (2110006)
管理番号
10066
質問
アロマセラピー(アロマテラピー)に関する本
回答
分類499.8に多い。

次のような資料がある。

・アロマセラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典 レン・プライス/著 東京堂出版 2001.3
・アロマテラピー検定テキスト 2級 日本アロマテラピー協会/編 日本アロマテラピー協会 2005.4
・アロマテラピー検定テキスト 1級 日本アロマテラピー協会/編 日本アロマテラピー協会 2005.4
・アロマテラピー図鑑 断然詳しい全148種掲載アロマテラピー検定に役立つ! 主婦の友ベストbooks 主婦の友社/編 主婦の友社 2009.4
・アロマテラピー図鑑 オイルとハーブの基本がすべてわかる 主婦の友ベストbooks 主婦の友社/編 主婦の友社 2004.7
・アロマテラピーと癒しのお店ガイド 岡山・広島・香川 ミコプロジェクト/編 吉備人出版 2002.1
・アロマテラピーの科学 鳥居鎮夫/編 朝倉書店 2002.10
・アロマテラピーのレシピ12か月 精油とハーブの活用book 佐々木薫/監修 池田書店 2002.6
・アロマテラピー・バイブル 基礎レッスンから資格取得までアロマの全てを網羅 塩屋紹子/監修 成美堂出版 2005.2
・香りの比較文化誌 東の「香」から西の「アロマテラピー」まで 宮澤正順/編著 北樹出版 2001.1
・今日からはじめるアロマテラピー Super visual版 佐々木薫/監修 双葉社 2004.9
・暮らしの中のアロマセラピー 精油で心と身体を健やかにする方法 ヴェロニカ・シブリー/著 産調出版 2004.4
・女性のためのアロマセラピーマッサージbook ひとりでもプロの技が実践できる本 office楝/構成・著 双葉社 2006.4
・ペットのためのアロマセラピー ペットアロマセラピスト入門 西村早苗/著 エーディーサマーズ 2006.3

(子育て支援コーナー)
・妊娠・出産・育児のためのアロマセラピー 赤ちゃんとママの心と体を元気にする! 鮫島浩二/著 池田書店 2004.2
・妊娠・出産のための漢方アロマセラピー 藤原亜季/著 毎日コミュニケーションズ 2009.1
・はじめてのマタニティ・アロマテラピー 妊婦のためのナチュラルケア 小池明子/著 BABジャパン 2008.3
・私、自宅で産みました。 アロマセラピストの出産体験記 藤野歩/著 BABジャパン 2008.12
回答プロセス
事前調査事項
NDC
  • 薬学 (499)
  • 臨床医学.診断.治療 (492)
  • 油脂類 (576)
参考資料
キーワード
  • 薬用植物
  • 香料
  • 香水
  • マッサージ
  • 妊産婦
  • 愛玩動物
  • 子育て支援
  • アロマセラピー
  • 薬用植物、香料[など] →  アロマセラピー
照会先
寄与者
備考
2013/7に同様な質問あり。
調査種別
内容種別
質問者区分
登録番号
1000056468
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000056468 コピーしました。
アクセス数 2863
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ