本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

事例作成日
2023年03月28日
登録日時
2023/04/11 16:52
更新日時
2023/04/21 15:35
提供館
蒲郡市立図書館 (2310237)
管理番号
蒲郡-2023-03281-A
質問

解決

昔蒲郡町長だった「千賀林松」の顔写真が見たい。
回答
『西宝名鑑』p64
『地方自治政の沿革と其の人物』宝飯郡之部p78 
に掲載あり。
該当ページを複写された。
回答プロセス
1.国立国会図書館デジタルコレクションにてキーワード「千賀林松」で検索。46件ヒット。
『蒲郡町誌』『市町村人事録』『新撰郷土史大系 : 伝家之寳典』『市町村治績録』は名前は書かれているが、写真なし。
『地方自治政の沿革と其の人物』p78に人物概略と写真あり。
2.自館に所蔵があるか調べる
『蒲郡町誌』所蔵あり。写真は載っていないが、p63-65に任期についての詳細があった。
『地方自治政の沿革と其の人物』所蔵あり。ページを確認すると、p78が多数あった。目次等で掲載を確認すると、章や地域ごとにページ付があった。該当ページは宝飯郡之部p78。
3.他の人物録に掲載がないか確認する。郷土資料室の書架から探す。
『三河知名人士録』『愛知県人物事典 三河編』『郷土人物年表』『蒲郡の人』『東三河産業功勞者傳』『新編愛知県偉人伝』『新編愛知県偉人伝』『三河人物散歩』『愛知県名士録』『近世近代東三河文化人名事典』には掲載無し。
『西宝名鑑』p64に写真と概略あり。こちらは目次に掲載の名前に誤記があり、「千賀村松」となっていた。
4.柑橘関係でも尽力されたと書かれていたので、柑橘関係の棚を見てみる。
『蒲郡柑橘農業協同組合史』には掲載無し。蒲郡柑橘農業協同組合の前身となる宝飯豊川果樹農業協同組合が設立されたのが、昭和29年と書かれていたので、柑橘関係の資料が明確に残されているのが、昭和20年中ごろからと推測される。こちらから探すのは難しいか。
5.顔写真の掲載のあった2冊と、任期について掲載のあったもの計3冊を提供。うち2冊の該当ページをコピーされていった。
事前調査事項
蒲郡市博物館にも問い合わせ済。博物館には写真資料はないようだった。
NDC
  • 中部地方 (215 10版)
  • 地方自治.地方行政 (318 10版)
  • 農業史.事情 (612 10版)
参考資料
  • 石川松衛 編『蒲郡町誌』,名著出版,1973. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/9536620 (参照 2023-04-11)
  • 『市町村人事録』,国際通信社,昭和17. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1273709 (参照 2023-04-11)
  • 国民通信社調査部 [編]『新撰郷土史大系 : 伝家之寳典』昭和8年度版,国民通信社,昭和9. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1030145 (参照 2023-04-11)
  • 日本自治協会 編『市町村治績録』,日本自治協会,昭和5. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1268928 (参照 2023-04-11)
  • 『地方自治政の沿革と其の人物』[愛知県],自治通信社,昭和4. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1053087 (参照 2023-04-11)
  • 久米康裕 編 , 久米, 康裕. 三河知名人士録. 尾三郷土史料調査会, 1939.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000733962-00
  • 帝都出版社 編集 , 帝都, 出版社, 編集部. 愛知県人物事典 三河編. 帝都出版社, 1959.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I096632856-00
  • 佐藤又八 著 , 佐藤, 又八, 1863-. 郷土人物年表. 閑翠書屋, 1941.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000616040-00
  • 蒲郡市教員会編集 , 蒲郡市教員会. 蒲郡の人. [蒲郡市教員会], 1964.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009584400-00
  • 豊橋市立商業学校. 開校廿周年記念東三河産業功労者伝. 豊橋市立商業学校, 1943.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000681013-00
  • 愛知県教育会, 愛知一師偉人文庫 共編 , 愛知県教育会 , 愛知県第一師範学校偉人文庫. 新編愛知県偉人伝. 愛知県郷土資料刊行会, 1972. (愛知郷土資料叢書 ; 第10集)
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001219623-00
  • 愛知県教育会, 愛知一師偉人文庫 編 , 愛知県教育会 , 愛知県第一師範学校偉人文庫. 新編愛知県偉人伝. 川瀬書店, 1934.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000757398-00
  • 愛知教育文化振興会 編集 , 愛知教育文化振興会. 三河人物散歩 : 愛知教育文化振興会創立四十周年記念誌. 愛知教育文化振興会, 1997.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I096685386-00
  • 日本名士録編纂協会[編] , 日本名士録編纂協会. 愛知県名士録. 愛知県名士録編纂協会, 1955.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I003219581-00
  • 東三河文化人名事典編輯委員会 編著. 近世近代東三河文化人名事典. 未刊国文資料刊行会, 2015. (未刊国文資料)
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026716837-00
  • 蒲郡柑橘農業協同組合史,蒲郡柑橘農業協同組合史編集委員会∥編集,蒲郡,蒲郡柑橘農業協同組合,1994.3
キーワード
  • 千賀林松
  • 蒲郡町長
  • 蒲郡町
  • 写真
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介 書誌的事項調査 所蔵調査 所蔵機関調査
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000331962
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331962 コピーしました。
アクセス数 4271
拍手! 3
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ