レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2017年06月18日
- 登録日時
- 2017/06/18 17:35
- 更新日時
- 2017/06/26 17:14
- 管理番号
- 小野29-031
- 質問
-
解決
歌道における「古今伝授」の成立、内容等について知りたい。
- 回答
-
『日本古典文学大辞典 第二巻』岩波書店 p546
『角川 古語大辞典 第二巻』角川書店 p418~419
『国史大辞典 第五巻』吉川弘文館 p606
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本文学 (910)
- 辞典 (813)
- 日本史 (210)
- 参考資料
-
-
日本古典文学大辞典編集委員会/編. 日本古典文学大辞典 第2巻. 岩波書店, 1984.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I000103230-00 , ISBN 4000800620 -
中村幸彦 [ほか]編 , 中村, 幸彦, 1911-1998. 角川古語大辞典 第2巻 (きーさ). 角川書店, 1984.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001665426-00 -
国史大辞典編集委員会 編. 国史大辞典 2. 吉川弘文館, 1980-07.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000074-I000103118-00 , ISBN 4642005021
-
日本古典文学大辞典編集委員会/編. 日本古典文学大辞典 第2巻. 岩波書店, 1984.
- キーワード
-
- 古今伝授
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 学生
- 登録番号
- 1000217496