レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2012年05月04日
- 登録日時
- 2014/10/26 17:00
- 更新日時
- 2022/06/02 16:35
- 管理番号
- 鎌中-2014099
- 質問
-
未解決
鎌倉の尼寺の歴史について知りたい。
- 回答
-
◆鎌倉の尼寺全体についてまとめられた本は見つかりませんでした。
◆鎌倉の「尼五山」は、太平寺・東慶寺・国恩寺・護法寺・国恩寺・禅妙(明)寺でした(『鎌倉事典』より)
◆尼寺として知られた個々の寺についての資料をご紹介します。
英勝寺について『東光山英勝寺』
東慶寺『駆込寺 東慶寺史』『東慶寺と駆込女』
太平寺『太平寺滅亡』
◆ほとんどが廃寺となっているので、『鎌倉廃寺事典』も御覧ください。
高松寺(P27),国恩寺(P30~31),護法寺(P35),
禅妙(明)寺(P121),太平寺(P137~139),智岸寺(P149~150)
◆知足寺については以下の資料にも記載があります。
「中世における尼寺の展開」(細川涼一 『鎌倉』59号)
『中世の鎌倉を語る』(安西篤子監修 平凡社)
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本語 (051 8版)
- 寺院.僧職 (185 8版)
- 日本史 (210 8版)
- 参考資料
-
- 『鎌倉事典』 白井永二 東京堂 昭和55 【K1 031】
- 『東光山英勝寺』 小丸俊雄 英勝寺 1964 【K1 188.6】
- 『松岡山 東慶寺』 井上正道 東慶寺 1997 【K1 188.8】
- 『駆込寺東慶寺史』 井上禅定 春秋社 1980 【K1 188.8】
- 『東慶寺と駆込女』 井上禅定 有隣堂 1995 【K1 188.8】
- 『太平寺滅亡 鎌倉尼五山秘話』 三山進 有隣堂 1979【K1 188.8】
- 『鎌倉廃寺事典』 貫達人 川副武胤 有隣堂 1980 【K1 185.9】
- 「鎌倉の尼について」 細川涼一 (『中世の鎌倉を語る』 安西篤子監修 平凡社 2004 【210.4】)
- 「中世における尼寺の展開」 細川涼一 (『鎌倉 58号』 貫達人編 鎌倉文化研究会 1988 【051】)
- キーワード
-
- 鎌倉
- 尼寺
- 尼五山
- 太平寺 たいへいじ
- 東慶寺 とうけいじ
- 駆け込み寺
- 英勝寺 えいしょうじ
- 国恩寺 こくおんじ
- 知足寺 ちそくじ
- 禅妙寺 ぜんみょうじ
- 禅明寺
- 高松寺 こうしょうじ
- 護法寺 ごほうじ
- 智岸寺 ちがんじ
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介 事実調査
- 内容種別
- 郷土
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000161496