レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024年10月06日
- 登録日時
- 2024/10/07 11:42
- 更新日時
- 2024/11/18 13:13
- 管理番号
- 2498
- 質問
-
解決
日本で最初の心臓移植手術の資料が見たい
- 回答
-
該当記事の掲載がある新聞の縮刷版を提供した。
『朝日新聞縮刷版 1968年8月号』(071/アサ/)
『朝日新聞縮刷版 1968年9月号』(071/アサ/)
『朝日新聞縮刷版 1968年10月号』(071/アサ/)
- 回答プロセス
-
作家の渡辺淳一がかかわった心臓移植手術に関する新聞記事などが見たいとのことで
北海道の大学で行われたことは知っていた為
①インターネットにて「北海道␣大学␣日本初␣心臓移植」で検索
➡「和田心臓移植事件」がウイキペディアでヒット
ウイキペディアによると手術が行われたのは1968年8月8日で同年10月29日患者死亡と記載あり
②当館所蔵の朝日新聞縮刷版8月~10月を提供した。(データベースではなく紙面を希望されたため)
『朝日新聞縮刷版 1968年8月号』(071/アサ/)
昭和43年8月8日夕刊1面 「日本初の心臓移植 札幌医大 18歳の少年に」
昭和43年8月9日朝刊1面 「日本初の心臓移植 少年の経過順調 二週間までがヤマ」
昭和43年8月9日朝刊15面 「心臓移植ついに踏切る 緊迫の手術三時間
『朝日新聞縮刷版 1968年9月号』(071/アサ/)
『朝日新聞縮刷版 1968年10月号』(071/アサ/)
昭和43年10月29日夕刊1面 「心臓移植の宮崎君死ぬ 手術後83日」
昭和43年10月30日朝刊5面 「宮崎君の死 その後に残されたもの」
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本 (071 9版)
- 参考資料
-
-
朝日新聞縮刷版 1968年10月号. 朝日新聞社, 1968.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I0311247720 -
朝日新聞縮刷版 1968年9月号. 朝日新聞社, 1968.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I0311247719 -
朝日新聞縮刷版 1968年8月号. 朝日新聞社, 1968.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I38111100318877
-
朝日新聞縮刷版 1968年10月号. 朝日新聞社, 1968.
- キーワード
-
- 和田心臓移植事件(ワダシンゾウイショクジケン)
- 心臓移植(シンゾウイショク)
- 和田寿郎(ワダジュロウ)
- 渡辺淳一(ワタナベジュンイチ)
- 札幌医科大学(サッポロイカダイガク)
- 一般
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000356467