本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
事例作成日
2021年08月28日
登録日時
2021/09/01 16:14
更新日時
2023/12/14 16:45
提供館
安城市図書情報館 (2310061)
管理番号
2113
質問

解決

学校給食で人気のメニューのランキングを知りたい
回答
以下の資料を提供

『日本と世界のランキング大事典』(031/ワド/)
『そうだったのか給食クイズ100 ➀』(374/マツ/1)
『食生活データ総合統計年報 2021』(498.5/サン/C)
『アンケート調査年鑑 2018年版』(365.5/ソウ/S)

独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページ
児童生徒の食生活実態調査【食生活実態調査編】(平成22年度まで)


--インターネット上の投票であることを断った上で紹介--
キッズ@niftyホームページ
給食について(2021/05/01~05/31)

<係より>
『日本なんでもランキング図鑑』()
回答プロセス
➀「給食」+「人気」「好き」「1位」「ランキング」等のキーワードで以下を検索
業務システム
➡『日本と世界のランキング大事典』p70-71記載あり

Google検索
➡キッズ@niftyホームページ:給食について(2021/05/01~05/31)
➡名古屋市博物館ホームページ:特別展「名古屋めしのもと」展示内アンケート 学校給食人気苦手ランキング(2015/12/12~2016/2/14)
➡読売新聞オンライン:「小中学生に不動の人気誇る給食…3位カレーライス・2位ケーキ、1位は?」

レファ協
「昭和30年代の人気のおかずベスト10(ランキング形式)を知りたい」町田市立図書館
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000074744
の解答の中に『児童生徒の食生活実態調査』の紹介がありGoogleで検索する
➡独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページ:児童生徒の食生活実態調査【食生活実態調査編】(平成22年度までの調査結果あり)

本館データベース「中日新聞・東京新聞記事データベース」「聞蔵IIビジュアル・フォーライブラリー(朝日新聞)」
→各市を取り扱った記事でいくつかその市の人気メニューの紹介あり

➁NDC498.5/374.9の棚をブラウジング
➡『そうだったのか給食クイズ100 ➀』p6-7に記載あり
➡『食生活データ総合統計年報 2021』p237に記載あり

③アンケート結果を収録しているレファレンスブックを確認
➡『アンケート調査年鑑 2018年版』p778に記載あり
事前調査事項
NDC
  • 日本語 (031 9版)
  • 学校経営.管理.学校保健 (374 9版)
  • 衛生学.公衆衛生.予防医学 (498 9版)
参考資料
  • ワード 編 , 第一生命経済研究所 監修 , ワード (1989年) , 第一生命経済研究所. 今と昔をくらべよう日本と世界のランキング大事典 : グラフの読みかた、変化のとらえかたがわかる. くもん出版, 2019.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029964441-00
    ,  ISBN 9784774328140
  • 松丸奨 監修 , 松丸, 奨, 1983-. そうだったのか!給食クイズ100 : 食育にピッタリ! 1. フレーベル館, 2019.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030009484-00
    ,  ISBN 9784577048351
  • 食生活データ総合統計年報 2021. 三冬社, 2021.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I100990016-00
    ,  ISBN 9784865630664
  • 並木書房編集部 編 , 並木書房. アンケート調査年鑑 2018年版. 並木書房, 2018.
    https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I085926305-00
    ,  ISBN 9784890633746
キーワード
  • 学校給食(ガッコウキュウショク)
  • 人気(ニンキ)
  • ランキング
  • 児童
  • 一般書
照会先
寄与者
備考
調査種別
文献紹介
内容種別
質問者区分
社会人
登録番号
1000303938
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000303938 コピーしました。
アクセス数 3773
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ