レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024年04月23日
- 登録日時
- 2024/04/23 15:56
- 更新日時
- 2024/05/09 15:20
- 管理番号
- 県立長野-24-016
- 質問
-
解決
雑誌『婦人世界』の第20巻第1号から第12号を見たい。
- 回答
-
紙媒体のもので第20巻を所蔵している図書館は、大学図書館が数館程度だった。
柏書房から2017年に復刻版を出しているが、第1巻から第15巻までとなっている。
また、大学図書館以外でマイクロフィルム(臨川書店 製作)を所蔵している図書館は、国立国会図書館東京館、女性教育情報センター(国立女性教育会館)、県立神奈川近代文学館が確認できた。
なお、『近代婦人雑誌目次総覧 第10巻 (婦人世界)』近代女性文化史研究会 編 大空社 1985 で目次を確認することができるので、必要な記事を確認できれば、所蔵館へ複写依頼することができる。[国立国会図書館デジタルコレクション送信サービスで閲覧可能][リンク先すべて 最終確認2024.4.23]
- 回答プロセス
-
1 当館の所蔵を調べる。
2 国立国会図書館サーチで、所蔵館、出版状況を確認する。国立国会図書館デジタルコレクションで、「婦人世界」を検索する。雑誌そのものはヒットしないが、目次を確認できる資料があった。
3 CiNii Booksで、所蔵館、出版状況を確認する。
4 カーリルローカル、各県立図書館の横断検索等で所蔵館を調べる。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本語 (051 10版)
- 家族問題.男性.女性問題.老人問題 (367 10版)
- 参考資料
- キーワード
-
- 婦人世界
- 復刻版
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 所蔵機関調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000349375